パッケージ
ネヴァーウィンター・ナイツ 日本語版公式サイトへ
  • セガ
  • BioWare
  • 発売日:2003/03/20
  • 価格:6090円(税別)
  • Amazonで買う
  • Yahoo!で買う
読者の評価
80
投稿数:1
レビューを投稿する
海外での評価
91
Powered by metacritic
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
「ネヴァーウィンター・ナイツ」AMC2003で使用された追加シナリオ「夢魔の城塞」が公開
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2003/11/21 18:26

ニュース

 「ネヴァーウィンター・ナイツ」AMC2003で使用された追加シナリオ「夢魔の城塞」が公開 - 2003/11/21 18:26

 2003年11月1日,2日に行われたテーブルトークRPGの交流イベント「AMC2003」で,セガのRPG「ネヴァーウィンター・ナイツ」が展示された。そこで使用されたオリジナルの追加モジュール(シナリオ)である「夢魔の城塞」が,本日(2003年11月21日)から公式サイト上の「こちら」で公開されている。

 このシナリオは,シナリオ原案/協力としてAMC2003実行委員会が参画し,制作をセガが担当したというオリジナル作品。迷い込んだが最期,二度と生きて帰ることはできない呪われた土地を舞台に,その呪いを打ち破るための冒険を繰り広げていくという内容で,4人までのプレイヤーが楽しむことができる。
 ちなみにAMC2003ではテーブルトークDM(ダンジョンマスター)を交えての進行となっていた本シナリオだが,今回公開されたバージョンは,テーブルトークDMなしでもプレイできるよう再調整されたモノ。当日イベントに参加出来なかったプレイヤーも,これをダウンロードすればすぐに「夢魔の城塞」を楽しめるというワケだ。ネヴァーウィンター・ナイツプレイヤーは,ぜひ一度ダウンロードしてみるとよいだろう。(TAITAI)

「夢魔の城塞」
制作:セガ
シナリオ原案/協力:AMC実行委員会
想定PCレベル:6
プレイ人数:4人
概要:
 呪われた地に迷い込んでしまった冒険者一行。この地に迷い込んだ者は生死をさ迷い,呪いを解かない限り最後にはうごめく死体と化してしまう。呪いの起源は吸血鬼か,魔女か,はたまた吟遊詩人か? 呪いが解けるかどうかは,あなたの行動にかかっている

→「夢魔の城塞」のダウンロードは「こちら」からどうぞ



  • 関連タイトル:

    ネヴァーウィンター・ナイツ 日本語版

  • この記事のURL:
AD(最終更新日:2022/12/17)
Neverwinter Nights 日本語版 バリューパック
Software
発売日:2006/09/21
価格:¥11,800円(Amazon) / 13577円(Yahoo)
amazonで買う
Yahoo!で買う
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:06月01日〜06月02日