パッケージ
ファークライ 日本語版公式サイトへ
レビューを書く
海外での評価
89
Powered by metacritic
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
UBISOFT,CryENGINE MOD SDK for FarCry公開
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2004/08/03 18:12

ニュース

UBISOFT,CryENGINE MOD SDK for FarCry公開
2004/08/03 18:12
 UBISOFTは,FarCryで使用されているCryENGINE MOD SDK用のMOD開発キットを公開した。CryENGINEは,Shaderを多用したレンダラーやキャラクターAI機能,地形生成機能などを備えた最先端のゲームエンジンだ。今回のSDKを使用することで,FarCryゲーム内に独自のキャラクターなどを組み込むことができるようになる。
 SDKには,簡易プログラミング言語LUAコンパイラ,リソースコンパイラ,リップシンクエディタ,3dsMaxやMaya用のプラグインツールなどの各種ツールと,ドキュメント類がパッケージされている。サンプルとなるLUAスクリプトソースや各種データ類は,ゲームCD-ROM内に収録されているので参考にするとよいだろう。
 キャラクターモデルやアニメーションなどまでカスタマイズするには3Dツールが別途必要とはなるが,今回のSDKでFarCryのMOD作りがかなり身近になってきた。なお,マップなどを変更できるSandboxEditorはゲーム内に最初から収録されているが,その操作マニュアルも今回のSDKに収録されている。参考までにSandboxEditorのチュートリアルビデオは「こちら」。現在,マップコンテストも実施されているので,興味のある人はぜひ試してみよう。 (aueki)

→FarCry MODサイトは「こちら」



  • 関連タイトル:

    ファークライ 日本語版

  • この記事のURL:
AD(最終更新日:2022/12/17)
Best Selection of GAMES ファークライ 日本語版
Software
発売日:2006/09/01
価格:
amazonで買う
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:06月02日〜06月03日