パッケージ
大航海時代 Online公式サイトへ
読者の評価
82
投稿数:44
レビューを投稿する
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
世界の開拓から歴史の開拓へ──「2nd Age」で新たなるステージへと突入する「大航海時代 Online」の開発者インタビューを掲載
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2012/07/03 00:00

インタビュー

世界の開拓から歴史の開拓へ──「2nd Age」で新たなるステージへと突入する「大航海時代 Online」の開発者インタビューを掲載

交易バランス改良のほか,もちろん新しい船も登場


4Gamer:
 なるほど。ワールドクロックの仕組みが分かってきました。では,「2nd Age」というアップデートで,ほかに変化するところについても教えてください。

画像集#007のサムネイル/世界の開拓から歴史の開拓へ──「2nd Age」で新たなるステージへと突入する「大航海時代 Online」の開発者インタビューを掲載
竹田氏:
 細かく変わる部分は結構ありますが,大きなところでは,交易のバランスにテコ入れしようと思っています。さらに,時代の変化によって新たに出現する交易品もあるので,2nd Ageからの交易は仕切り直しといいますか,新鮮な感覚で楽しめるのではないでしょうか。

4Gamer:
 交易はすべての職業に関わってくる重要な部分ですので,もう少し詳しく教えてください。

竹田氏:
 現在の交易は南蛮貿易が人気ですが,2nd Ageでは一般の交易が重要になってくると思います。一般の交易の利幅が大きく増えるイメージで,逆に南蛮貿易の方は抑え目になります。結果,交易の選択肢が広がるのではないかと考えています。

4Gamer:
 なるほど。交易計画を練り直すのは大変そうですが,誰よりも早く利益率の高い交易を見つけて儲けを出す,なんて楽しみもできそうです。ほかに変更点はありますか。

木部氏:
 時間がテーマの拡張パックですので,ビジュアル面でも時間の流れが分かるようにしました。具体的には,街の中にも時間の表現,例えば夜になり朝がくる,といったものを入れます。あくまで演出上の時間なので,航海日数などは増えません。また,洋上の天候に合わせて街の天候も変化します。

新しい街「フランクフルト」の景色。宵の口(左上),昼(右上),夕暮れ前(左下),夕方(右下)と時間の変化が分かる
画像集#014のサムネイル/世界の開拓から歴史の開拓へ──「2nd Age」で新たなるステージへと突入する「大航海時代 Online」の開発者インタビューを掲載 画像集#015のサムネイル/世界の開拓から歴史の開拓へ──「2nd Age」で新たなるステージへと突入する「大航海時代 Online」の開発者インタビューを掲載
画像集#017のサムネイル/世界の開拓から歴史の開拓へ──「2nd Age」で新たなるステージへと突入する「大航海時代 Online」の開発者インタビューを掲載 画像集#016のサムネイル/世界の開拓から歴史の開拓へ──「2nd Age」で新たなるステージへと突入する「大航海時代 Online」の開発者インタビューを掲載

4Gamer:
 いいですね。あ,でも嵐になったら街はどうなるんでしょう……。

木部氏:
 そこは大丈夫です(笑)。人がいなくなったり,店じまいするということはないですから。

4Gamer:
 安心しました(笑)。

謎の少女「エイリアス」。これまでに登場したキャラクターとは,どこか違った雰囲気が感じられる
画像集#002のサムネイル/世界の開拓から歴史の開拓へ──「2nd Age」で新たなるステージへと突入する「大航海時代 Online」の開発者インタビューを掲載
竹田氏:
 ほかには,2nd Ageのキーキャラクターにもなっている,新しいNPCが登場します。詳しくは今後情報を出させていただきますが,ロマ()の女性で名前は「エイリアス」と言います。
(※編注:かつてジプシーと呼ばれていた集団の一つで,中東欧を中心に移動していた民族)

4Gamer:
 すごく意味ありげな名前ですね。

竹田氏:
 彼女は歴史の語り部といった立ち位置のキャラクターで,プレイヤーが歴史の岐路に立ったとき,さまざまな示唆を与えてくれます。

4Gamer:
 これまでの登場キャラクターとも,全体的に雰囲気が違いますね。

木部氏:
 世界の時間がいくら動いても,いつも同じ年齢で現れる不思議なキャラクターということで,服装も時代を問わないデザインになっています。

4Gamer:
 なるほど。そういえば,時間が変わるということは,ほかのキャラクターなどはどうなるんですか?

竹田氏:
 既存のキャラクターは,もちろんそのままです。

4Gamer:
 そうなんですか。こう,子供のころのキャラクターがひょっこり出てくるのかと。

木部氏:
 そういった話もありましたが,イベントが進められなくなりますし(笑)。

4Gamer:
 ああ,確かにそうですね(笑)。では,プレイヤーが期待している新しい船などについてはどうでしょう。

竹田氏:
 もちろんありますよ。イングランドの有名な戦列艦,ソブリン・オブ・ザ・シーズをはじめ,数々の新規船が登場します。

4Gamer:
 お,たしか「黄金の悪魔」と呼ばれた装飾がすごい船ですよね。

竹田氏:
 ええ,そうです。ゲーム内では改名後のロイヤル・ソブリンという名前になっていますが,装飾も綺麗に仕上がっていますので,ご期待ください。ほかにも神聖ローマ帝国所属の巨大なガレオン船などもありますが,詳しくは続報をお待ちいただければと思います。

ロイヤル・ソブリン
画像集#025のサムネイル/世界の開拓から歴史の開拓へ──「2nd Age」で新たなるステージへと突入する「大航海時代 Online」の開発者インタビューを掲載 画像集#026のサムネイル/世界の開拓から歴史の開拓へ──「2nd Age」で新たなるステージへと突入する「大航海時代 Online」の開発者インタビューを掲載
サンタ・マリア
画像集#020のサムネイル/世界の開拓から歴史の開拓へ──「2nd Age」で新たなるステージへと突入する「大航海時代 Online」の開発者インタビューを掲載
画像集#021のサムネイル/世界の開拓から歴史の開拓へ──「2nd Age」で新たなるステージへと突入する「大航海時代 Online」の開発者インタビューを掲載 画像集#022のサムネイル/世界の開拓から歴史の開拓へ──「2nd Age」で新たなるステージへと突入する「大航海時代 Online」の開発者インタビューを掲載
ゼーアドラー
画像集#023のサムネイル/世界の開拓から歴史の開拓へ──「2nd Age」で新たなるステージへと突入する「大航海時代 Online」の開発者インタビューを掲載 画像集#024のサムネイル/世界の開拓から歴史の開拓へ──「2nd Age」で新たなるステージへと突入する「大航海時代 Online」の開発者インタビューを掲載
ラ・クローン

4Gamer:
 分かりました。ほかに,9月20日の実装に向けての施策などはありますか?

ヒストリーブック
画像集#018のサムネイル/世界の開拓から歴史の開拓へ──「2nd Age」で新たなるステージへと突入する「大航海時代 Online」の開発者インタビューを掲載
木部氏:
 2nd Ageのサービスインとなる9月20日に,パッケージを発売させていただきます。通常版とトレジャーBOX版の2種類で,トレジャーBOXには,2nd Ageで新しく登場する船「サンタマリア号」が手に入るシリアルコードのほか,同船のペーパークラフトが入っていて,このペーパークラフトは結構大きなサイズになっています。ほかにもサウンドトラックや,ヒストリーブックというChapter1「双頭の鷲」で実装予定の歴史的事件を学べるアイテムが付いていたりと,お買い得な内容となっています。

画像集#010のサムネイル/世界の開拓から歴史の開拓へ──「2nd Age」で新たなるステージへと突入する「大航海時代 Online」の開発者インタビューを掲載

竹田氏:
 今回のサントラは手前味噌ではありますが,良い曲が揃っています(笑)。その時代にならないと聞けない曲もありますので,ゲーム内ではなかなか聞くことができないものもあるんですよ。さらに,音楽つながりではないのですが,ゲーム内に登場する楽器の種類が一気に倍に増えます。具体的には管楽器のホルンなどで,従来の楽器とも合奏できるようになってます。あとは,見た目にインパクトがある不思議な楽器もありますよ。

4Gamer:
 インパクトのある楽器……どんなものなのか楽しみです(笑)。

木部氏:
 また,以前にプレイヤーのみなさんからクエストを募集していたのですが,そちらを2nd Ageで実装します。

4Gamer:
 どれくらいのクエストが実装されるんですか?

木部氏:
 5つほどになります。クエストの公募はプレイヤーの皆さんから良い反響がありましたので,募集は今後も続けていきたいです。さらに,2nd Ageのサービスインに先立ちまして,7月17日にプレアップデート「Reconquista(レコンキスタ)」を行います。

4Gamer:
 それは,どういった内容のアップデートになるのでしょうか。

木部氏:
 2nd Ageのテーマである,歴史ifや歴史観といったものを先行して楽しめるイベントになります。これに参加しておくと2nd Age実装以降に良いことがありますので,ぜひ参加していただきたいです。

4Gamer:
 分かりました。では,最後に読者へのメッセージをお願いします。

竹田氏:
 ここまで7年間,プレイヤーの皆様に支えられてやってこれましたが,2nd Ageという新しいステージで,皆様に新しい楽しみを味わっていただきたいと思います。今までの拡張パックとはかなり趣きが異なるアップデートになりますので,実装を楽しみにお待ちください。開発一同がんばりますので,今後とも大航海時代 Onlineをよろしくお願いします。

木部氏:
 2nd Ageからは,世界の拡大という横の広がりから,時間の流れという縦の広がりへと変わり,冒険のステージも重厚なものになっていきます。大航海時代 Onlineをプレイしていただいている現役プレイヤーの皆さんも,現在休止中のプレイヤーさんも,新たな気持ちでプレイしていただければ,また新しい楽しみが見つかると思います。
 また,大航海時代 Onlineをプレイしたことがない方には,普通のMMORPGとは違って自分のペースで遊べるタイトルですので,一度プレイしていただきたいです。きっと,大航海時代のロマンが感じられると思います。

4Gamer:
 本日はありがとうございました。

画像集#030のサムネイル/世界の開拓から歴史の開拓へ──「2nd Age」で新たなるステージへと突入する「大航海時代 Online」の開発者インタビューを掲載

 時間の流れという新しい軸が生まれ,大航海時代 Onlineの世界は変革の時を迎える。歴史には分岐点というべき事件が存在しているが,大航海時代 Onlineにとっては,次期拡張パックの2nd Ageが,その分岐点になるということだろう。
 ただ過去から未来へ流れるだけの一直線の世界ではなく,過去に戻ることもできる歴史が循環する世界。そんな変遷を繰り返す世界の中で,プレイヤーは歴史の流れを感じ,また,さまざまな発見をすることができるようになるのだ。

 まずは7月17日に行われるプレアップデートに参加し,9月20日に予定されている2nd Ageの発売を待とう。

「大航海時代 Online」公式サイト

 
  • 関連タイトル:

    大航海時代 Online

  • 関連タイトル:

    大航海時代 Online 2nd Age

  • 関連タイトル:

    大航海時代 Online 2nd Age

  • 関連タイトル:

    大航海時代 Online 〜Tierra Americana〜

  • 関連タイトル:

    大航海時代 Online 〜Tierra Americana〜

  • この記事のURL:
AD(最終更新日:2024/03/19)
大航海時代 Online ~Cruz del Sur~ トレジャーパック インカの秘宝
Software
発売日:2008/07/23
価格:¥12,000円(Amazon)
amazonで買う
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:06月07日〜06月08日