オススメ機能
Twitter
お気に入り
記事履歴
ランキング
パッケージ
Age of Ocean公式サイトへ
読者の評価
68
投稿数:3
レビューを投稿する
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
大航海時代をモチーフにしたブラウザ型シミュレーションゲーム「Age of Ocean」,RRgameからもサービス決定。本日よりCBTテスター募集開始
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2011/08/12 21:19

ニュース

大航海時代をモチーフにしたブラウザ型シミュレーションゲーム「Age of Ocean」,RRgameからもサービス決定。本日よりCBTテスター募集開始

画像集#005のサムネイル/大航海時代をモチーフにしたブラウザ型シミュレーションゲーム「Age of Ocean」,RRgameからもサービス決定。本日よりCBTテスター募集開始
画像集#006のサムネイル/大航海時代をモチーフにしたブラウザ型シミュレーションゲーム「Age of Ocean」,RRgameからもサービス決定。本日よりCBTテスター募集開始
 RRgameは,今夏よりブラウザ型シミュレーションゲーム「Age of Ocean」のサービスを開始すると発表した。

 まず,ゲーム自体について簡単に解説しておこう。Age of Oceanは,いわゆる大航海時代をモチーフにしたシミュレーションゲームだ。自分の船を駆って世界の海に乗り出し,交易や海戦,探検などで資金を稼いで,自分の拠点を強化しつつ,さらなる冒険に漕ぎ出していく。海賊との戦闘や,ギルド単位での大規模対人戦なども用意されている。プレイヤーの所属国は6か国,寄港できる港は300以上,アイテムは数千種類,艦船や火砲は数百種類が用意されている。

 さて,このAge of Oceanというゲーム,実はすでにルークデジタルエンターテイメントから同じゲームがサービスされているのだが,この夏からまったく同じゲームがRRgameから並行してサービスされることになる。チャネリングで入り口が複数あるということでもなく,別サービスとして展開される模様。非常に珍しいことだが,ルークデジタルエンターテイメントと開発元の契約が独占サービス契約ではなかったということだろう。

 基本的にゲーム内容は同じなので,どちらでプレイするかはサービス内容で選択するのもよいだろう。
 とにかく,RRgame版のAge of Oceanのサービスは近日中に開始される模様で,本日(2011年8月12日)よりクローズドβテスター募集も開始されている。募集人員は5000名で先着順となっている。CBTテスターには,正式サービス開始時に特典アイテムが支給される予定。興味のある人は,早めに以下のリンクからご応募を。

RRgame版「Age of Ocean」CBT応募はこちら

RRgame版「Age of Ocean」公式サイト


画像集#007のサムネイル/大航海時代をモチーフにしたブラウザ型シミュレーションゲーム「Age of Ocean」,RRgameからもサービス決定。本日よりCBTテスター募集開始 画像集#008のサムネイル/大航海時代をモチーフにしたブラウザ型シミュレーションゲーム「Age of Ocean」,RRgameからもサービス決定。本日よりCBTテスター募集開始
  • 関連タイトル:

    Age of Ocean

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:06月10日〜06月11日