パッケージ
イキノコレ!終末世界
  • UtoPlanet
  • 発売日:2018/09/26
  • 価格:基本プレイ無料+アイテム課金
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
ポストアポカリプス系サバイバルアクション「イキノコレ!終末世界」のPVが公開
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2018/08/24 20:14

リリース

ポストアポカリプス系サバイバルアクション「イキノコレ!終末世界」のPVが公開

イキノコレ!終末世界 イキノコレ!終末世界
配信元 UtoPlanet 配信日 2018/08/24

<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>

 株式会社UtoPlanet(代表取締役:韓英珉)は、この度リリースを予定している新作モバイルゲームアプリ『イキノコレ!終末世界』の詳細な基本プレイ方法についてお知らせいたします。

2018年、秋に配信予定の【イキノコレ!終末世界】
滅びた世界を探検し、シェルターを強化して生き残る!
ゲームの基本プレイ画面をみっちり紹介!

■「イキノコレ!終末世界」とは?
画像集 No.001のサムネイル画像 / ポストアポカリプス系サバイバルアクション「イキノコレ!終末世界」のPVが公開

 【イキノコレ!終末世界】は滅びた世界を探索し、集めた資源を使い最高最強のシェルターを作り上げる、スマートフォン向けの簡単弾幕アクションゲームです。

 間もない、2018年秋の配信に向けて、もっと【イキノコレ!終末世界】を知って頂くために、より詳細なゲーム画面や基本プレイ方法をお伝えいたします。


■「イキノコレ!終末世界」はどんな世界?
画像集 No.002のサムネイル画像 / ポストアポカリプス系サバイバルアクション「イキノコレ!終末世界」のPVが公開

 人たちの争いによって世界に「変異原」というとある物質が広がり、都市は変異した人たちと、モンスターにあふれてしまいます。そんな中、雄一安全な場所であるシェルターを強化し、もっと遠いところまで探検しながら生存していくのがこのゲームの目的です。

■滅びた世界を「探検」しよう!
画像集 No.003のサムネイル画像 / ポストアポカリプス系サバイバルアクション「イキノコレ!終末世界」のPVが公開

 「イキノコレ!終末世界」のプレイは「探検」に出て、必要な資源や新たな住民になる「変異者」達を救出することが基本となります。住民一人につき「ボット」という自動攻撃装備1つのペアが基本で、探検で住民の収集活動している間、襲ってくるモンスター達をボットが攻撃する形となります。

 終末世界にはモンスター以外にも危険要素がいっぱい!地域の汚染度によって、住民の体力がどんどん削られていくので、時間内に生還できるようペースを調整する事も重要となります。

 操作は動くだけ!ですが、避けるなり攻撃するなどたくさんの動きが必要ですのでハマりやすいゲームとなっております。

■シェルターをアップグレード!どんどん新しい施設を設立しよう!
画像集 No.004のサムネイル画像 / ポストアポカリプス系サバイバルアクション「イキノコレ!終末世界」のPVが公開

 探検で集めた資源と人力で、新たなシェルターの施設を設立することができます。
 どんどん働くたびに進化していくシェルター…!シェルターが広くなると、住民を生産活動に配属させることができ、一定時間が過ぎるとゲーム内財貨の「Nコイン」を生産します。
 住民の適性や不満状態などによって生産量が変わるので、適切な管理が必要となります。

■今ならゲームはじめに役立つ限定ユニークキャラプレゼント!
画像集 No.005のサムネイル画像 / ポストアポカリプス系サバイバルアクション「イキノコレ!終末世界」のPVが公開

 事前登録記念の限定ユニークキャラ「ロティ」が貰える事前登録キャンペーンを実施中!是非、参加して終末世界を生き残ってみてはいかがでしょうか?詳細な事前登録方法は下記をご覧ください。

■事前登録方法
 公式Twitterをフォローで登録完了
 予約TOP10から登録:IOS / Android
  • 関連タイトル:

    イキノコレ!終末世界

  • 関連タイトル:

    イキノコレ!終末世界

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:06月01日〜06月02日