パッケージ
インフィニット ラグランジュ公式サイトへ
  • NetEase Games
  • 発売日:2021/08/18
  • 価格:基本プレイ無料+アイテム課金
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
「インフィニット ラグランジュ」のアジアサーバーが8月18日よりオープン
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2021/08/06 13:17

リリース

「インフィニット ラグランジュ」のアジアサーバーが8月18日よりオープン

インフィニット ラグランジュ インフィニット ラグランジュ
配信元 NetEase Games 配信日 2021/08/06

<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>


『インフィニット ラグランジュ』アジアサーバーリリース日が決定!
リアルな宇宙で新感覚戦略ゲームを体験しよう!

NetEase Gamesが開発したオリジナル世界観・新感覚戦略ゲーム『インフィニット ラグランジュ』が 8月18日よりアジアサーバーで正式リリースされ、日本、韓国、東南アジア地区でサービス提供を開始する。本作では、プレイヤーたちが星の開拓者となって広大な宇宙の謎を探り、数千の戦艦を駆使して攻防戦を展開する。宇宙を舞台に繰り広げられる開拓や発見の旅が、間もなく開始される。

画像集#001のサムネイル/「インフィニット ラグランジュ」のアジアサーバーが8月18日よりオープン

時は宇宙飛行時代、銀河に張り巡らされた巨大な交通ネットワーク「ラグランジュシステム」のおかげで、我々は銀河系の三分の一の区域まで足を踏み入れることができた。様々な勢力が星々の間を行き来し、それぞれの手段で己の生存と発展を実現すると共に、ラグランジュシステムを自らの手中に収めようとしている。
あなたは一勢力のリーダーとして艦隊を作り、未知の星系へと赴く。共存と対峙、表と裏の闘争、あなたの選択やいかに?

リアルを追求した広大な宇宙、遥かなる銀河への夢が現実に
宇宙--人類はその神秘とロマンに心を震わせ、それに挑み続けてきた。『インフィニット ラグランジュ』は壮大な宇宙を余すところなく再現し、人類と宇宙の間に橋を架け、遥かなる銀河への夢を現実のものとする。輝く星々、果てのない闇、様々な形の宇宙塵など天体景観がプレイヤーを一瞬で感動と神秘の世界へいざなう。そのうえ本作では宇宙の物理法則を忠実に守り、実在の資源をゲームに採用することで、極めてリアルな宇宙を創造することに挑んだ。駆逐艦、巡洋艦、航空母艦等の艦船にも現実のデザインを取り込んだ。工業的な美しさを備えた外観と細部までこだわり抜いた設定が神秘的な宇宙の旅に現実感を添える。

画像集#002のサムネイル/「インフィニット ラグランジュ」のアジアサーバーが8月18日よりオープン

壮大な歴史スペクタクル、自分だけのアストラル伝説を書き残せ
時は流れ、歴史は変遷する。開拓、繁栄から衰退、復興。本作では、宇宙は人類の探索の歩みとともに流転し、壮大な歴史物語をつむぎ、様々なキャラクターのNPC勢力を生み出してきた。プレイヤーはその世界を巡り、謎めいた歴史のベールをはぎ、自分だけのアストラル伝説を作り上げる。宇宙の秩序が創出した産物である冒険者連盟、ワンダリング ブラザーフッド、エグザイル等のNPC勢力も、プレイヤーとともに宇宙の壮大な叙事詩を書き継いでいく。

画像集#003のサムネイル/「インフィニット ラグランジュ」のアジアサーバーが8月18日よりオープン

360°全方位視点、壮麗な銀河の全貌を一望に
白熱のスペースバトルを全方位で体感できるよう、『インフィニット ラグランジュ』では、360度の全方位視点を提供する。プレイヤーは戦闘を細部まで確実にとらえることができる。また360度視野により、プレイヤーは自らの基地の全貌を鑑賞し、いつでも所有する艦隊の視角に切り替えることが可能となった。

さらにリアルタイムで移動し、壮麗な宇宙の全方位映像を俯瞰することもできる。圧倒的なグラフィック力に支えられたハイテク感ただよう宇宙都市、歳月の足跡が深く刻まれた宇宙の廃墟、広大でうるわしい天体があなたを臨場感あふれる宇宙体験へといざなう。

画像集#004のサムネイル/「インフィニット ラグランジュ」のアジアサーバーが8月18日よりオープン

新感覚SLG、自由度の高い戦略で宇宙を開拓
他のSLGと異なり、『インフィニット ラグランジュ』ではマス目のない宇宙の巨大なマップやリアルタイム戦場を作り上げ、自由度の高い画期的なゲームシステムを実現した。本作ではオペレーションエリアを採用することで、移動の自由と兵力配置の戦略性の両立を図った。プレイヤーはマップ上に自由にオペレーション範囲を建て、その中で資源採集や軍事作戦等の活動ができる。特に注目すべきなのは、オペレーション範囲の使用をいかに減らし、同範囲内の資源をいかに増やすかがプレイヤーの大きな課題となる点だ。オペレーションエリアの重複/隣接可能な属性も、プレイヤーが拠点を選ぶ際の障壁となる。オペレーションエリアをどうレイアウトし、行動の効率を上げるかが、無数の戦略の選択肢を生み出し、戦略の可能性を広げることにつながる。

『インフィニット ラグランジュ』は8月18日、アジアサーバーで正式にリリースする。エピック級の壮大な銀河、熱さと戦略を兼ね備えたスペースバトル、ロマンあふれる広大で美しい情景が、あなたを未知のスペースアドベンチャーの旅へといざなう!

画像集#005のサムネイル/「インフィニット ラグランジュ」のアジアサーバーが8月18日よりオープン


「インフィニット ラグランジュ」公式サイト

  • 関連タイトル:

    インフィニット ラグランジュ

  • 関連タイトル:

    インフィニット ラグランジュ

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:06月08日〜06月09日