オススメ機能
Twitter
お気に入り
記事履歴
ランキング
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

MAC − 全記事 最新100件

  • 4Gamer公式Twitter
  • RSS

「オンエア ! for Nintendo Switch」,7月26日に発売決定。メインストーリー第1章の後日談などをフルボイスで収録

「オンエア ! for Nintendo Switch」,7月26日に発売決定。メインストーリー第1章の後日談などをフルボイスで収録

 colyは本日,「オンエア ! for Nintendo Switch」2024年7月26日に発売すると発表した。本作は,2020年10月にサービスが終了したスマホ向けアプリ「オンエア!」のSwitch版だ。アプリ版で遊べた機能はもちろん,新機能も収録している。

[2024/06/10 20:11]

「誰ソ彼ホテル -蕾-」の新情報などを届ける「『誰ソ彼ホテル』シリーズ新情報生配信スペシャル」を6月24日20:00より配信

「誰ソ彼ホテル -蕾-」の新情報などを届ける「『誰ソ彼ホテル』シリーズ新情報生配信スペシャル」を6月24日20:00より配信

 SEECは,「誰ソ彼ホテル」シリーズの生放送番組「『誰ソ彼ホテル』シリーズ新情報生配信スペシャル」を,2024年6月24日20:00より配信予定であることを発表した。これにあわせて,公式YouTubeアカウントで視聴ページが公開されている。

[2024/06/10 19:50]

「シールM ノスタルジア」,正式サービスを6月18日に開始。MMORPG「シールオンライン」の後継作として配信へ

「シールM ノスタルジア」,正式サービスを6月18日に開始。MMORPG「シールオンライン」の後継作として配信へ

 PLAYWITH KOREAは本日(2024年6月10日),スマホアプリ「シールM ノスタルジア」正式サービス開始日が6月18日に決定したことを発表した。本作は,2014年6月17日にサービスを終了したPC向けMMORPG「シールオンライン」の後継作品だ。

[2024/06/10 16:58]

「プロセカ」,ふわりP氏の「きょうもハレバレ」ゲーム内に実装

「プロセカ」,ふわりP氏の「きょうもハレバレ」ゲーム内に実装 [2024/06/10 15:54]

iOS版「アサシン クリード ミラージュ」配信開始。2024年6月20日まで製品版へのアップグレードが50%オフ

iOS版「アサシン クリード ミラージュ」配信開始。2024年6月20日まで製品版へのアップグレードが50%オフ

 ユービーアイソフトは,iOS版「アサシン クリード ミラージュ」の配信を開始した。ゲーム序盤が無料になり,アプリ内課金で製品版にアップグレード可能だ。価格は7000円だが,2024年6月20日までは50%オフの3500円で購入できる。また,今冬には「プリンス オブ ペルシャ 失われた王冠」がAppleデバイスに登場予定だ。

[2024/06/10 12:59]

[インタビュー]“脱出系ダンジョンRPG”「ダークアンドダーカーモバイル」はPC版の良さを残しつつも,より遊びやすく。気になる日本展開は?

[インタビュー]“脱出系ダンジョンRPG”「ダークアンドダーカーモバイル」はPC版の良さを残しつつも,より遊びやすく。気になる日本展開は?

 KRAFTON傘下のBluehole Studioが開発している新作「ダークアンドダーカーモバイル」は,2024年内のリリースを予定している。韓国のKRAFTON本社で行われたメディアイベントにて,本作のプロデューサーであるアン・ジュンソク氏に合同インタビューを実施した。

[2024/06/10 12:00]

[プレイレポ]ダンジョンで得るのは財宝か,非業の死か。“脱出系ダンジョンRPG”「ダークアンドダーカーモバイル」で,いつか夢見た冒険者ライフを体験

[プレイレポ]ダンジョンで得るのは財宝か,非業の死か。“脱出系ダンジョンRPG”「ダークアンドダーカーモバイル」で,いつか夢見た冒険者ライフを体験

 仄暗いダンジョンの中を探索し,お宝を見つけ,持ち帰る。そんなファンタジックな冒険に憧れたことはないだろうか? そんな憧れを具現化したようなゲーム「ダークアンドダーカーモバイル」を,韓国にあるKRAFTON本社で体験してきたので,その模様をお届けしよう。

[2024/06/10 12:00]

スマホ&PC対応の新作MMORPG「Lord Nine」,2024年第3四半期に韓国,台湾,香港,マカオで同時にローンチ

スマホ&PC対応の新作MMORPG「Lord Nine」,2024年第3四半期に韓国,台湾,香港,マカオで同時にローンチ

 Smilegateは2024年6月5日,新作タイトル「Lord Nine」のサービスを2024年第3四半期に韓国,台湾,香港,マカオで同時に開始すると発表した。事前登録の受付もスタートしている。本作は,以前「The Lord」という仮称で発表されていたスマホ&PC対応のMMORPGだ。2本の最新映像も公開されている。

[2024/06/10 11:48]

「ナツノカナタ beyond」,アルタとリタ編の序盤やゲーム冒頭がプレイできる体験版を本日17:00ごろに配信

「ナツノカナタ beyond」,アルタとリタ編の序盤やゲーム冒頭がプレイできる体験版を本日17:00ごろに配信

 わくわくゲームズは,2024年6月20日に発売を予定している「ナツノカナタ beyond」体験版を本日17:00ごろに配信すると発表した。Steam Next Festに合わせて配信となる体験版では,ゲーム本編に追加されるエピソード「アルタ」と「リラ」編の序盤およびゲーム冒頭部分がプレイ可能だ。

[2024/06/10 11:21]

4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」,2024年6月3日〜6月9日

4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」,2024年6月3日〜6月9日

 2024年6月3日〜6月9日,4Gamerに掲載された記事は387本でした。「Summer Game Fest」を筆頭に配信イベントが続き,台湾の台北市では大規模展示会「COMPUTEX 2024」が開幕しました。わちゃわちゃしている4Gamerとゲーム業界の1週間を振り返りましょう。

[2024/06/10 07:00]

「エルダー・スクロールズ・オンライン」Xbox版の新チャプター“Gold Road”は6月18日に配信開始

「エルダー・スクロールズ・オンライン」Xbox版の新チャプター“Gold Road”は6月18日に配信開始

 Microsoftは本日(6月10日),同社のショーケースイベント「Xbox Games Showcase 2024」でMMORPG「エルダー・スクロールズ・オンライン」Xbox版の新チャプター“Gold Road”について6月18日に開始すると発表した。また,期間限定ですべてのDLCを無料でプレイできるキャンペーンも実施される。

[2024/06/10 04:45]

オーケストラコンサート「UNDERTALE SYMPHONIC CONCERT 2024」のアンコールツアーが決定。チケットの先行販売は6月15日から

オーケストラコンサート「UNDERTALE SYMPHONIC CONCERT 2024」のアンコールツアーが決定。チケットの先行販売は6月15日から

 日本コロムビアは2024年6月8日,フルオーケストラコンサート「UNDERTALE SYMPHONIC CONCERT 2024」のアンコールツアーを,8月31日から実施すると発表した。大阪,京都,東京にて全8公演を予定しており,チケットのオフィシャル先行販売は,2024年6月15日からとなっている。

[2024/06/09 14:05]

F2PアクションRPG「Path of Exile 2」,PS5版の序盤をプレイしてきた。開発を率いるジョナサン・ロジャース氏の合同インタビューも掲載

F2PアクションRPG「Path of Exile 2」,PS5版の序盤をプレイしてきた。開発を率いるジョナサン・ロジャース氏の合同インタビューも掲載

 Summer Game Fest 2024に先立ち,アクションRPG「Path of Exile 2」のPS5版をプレイする機会があったのでレポートしよう。異なる戦術を持つ100体以上のボスモンスターが登場し,6章のキャンペーンを無料で楽しめる本作について,開発をリードするジョナサン・ロジャース氏に話を聞いている。

[2024/06/08 19:44]

週刊Steam広場 第61号:蟻ストラテジー「Empires of the Undergrowth」がリリースされ,「Civilization VII」が発表に

週刊Steam広場 第61号:蟻ストラテジー「Empires of the Undergrowth」がリリースされ,「Civilization VII」が発表に

 今週発売・発表されたSteamの注目タイトルやセール情報をお届けする「週刊Steam広場」。今週は,アリをテーマにしたストラテジーゲーム「Empires of the Undergrowth」や,ダンジョンバトルロイヤル「Dark and Darker」がリリースされ,「Civilization VII」が発表された。

[2024/06/08 18:00]

「崩壊スターレイル」,ピノコニー編の最終章が展開するVer.2.3を6月19日に実装。ホタルとジェイドのキャラクター詳細情報も公開

「崩壊スターレイル」,ピノコニー編の最終章が展開するVer.2.3を6月19日に実装。ホタルとジェイドのキャラクター詳細情報も公開

 HoYoverseは2024年6月7日,スペースファンタジーRPG「崩壊スターレイル」新規バージョンVer.2.3「さよなら、ピノコニー」を,6月19日にリリースすると発表した。星核ハンターの「ホタル」と,カンパニーの高級幹部である「ジェイド」が登場し,ピノコニー編の最終章が展開する。

[2024/06/08 14:54]

「チェンクロ」,クロエやアガタらシン・クロニクルのキャラが再登場

「チェンクロ」,クロエやアガタらシン・クロニクルのキャラが再登場 [2024/06/08 11:00]

「崩壊スターレイル」Ver.2.3“さよなら、ピノコニー”の新規PV公開。仙舟風衣装のなのかの姿も?

「崩壊スターレイル」Ver.2.3“さよなら、ピノコニー”の新規PV公開。仙舟風衣装のなのかの姿も?

 ゲームイベント「Summer Game Fest 2024」で,HoYoverseは「崩壊スターレイル」の新規バージョン,Ver.2.3“さよなら、ピノコニー”の新たなPVを公開した。映像の最後には“仙舟風衣装のなのか”の姿も見られる。

[2024/06/08 07:51]

アニメ「Among Us」のティザー映像が公開に。船内で過ごすクルーに忍び寄るインポスターの姿が描かれる

アニメ「Among Us」のティザー映像が公開に。船内で過ごすクルーに忍び寄るインポスターの姿が描かれる

 本日(2024年6月8日)配信された情報番組「Summer Game Fest 2024」において,宇宙人狼ゲーム「Among Us」のアニメ作品ティザー映像が公開された。映像では,船内で過ごすクルーに忍び寄るインポスターの姿が描かれている。なお,カミングスーンとのことで近日公開される予定のようだ。

[2024/06/08 07:36]

「Delta Force: Hawk Ops」の最新トレイラーが公開に。PC版アルファテストの7月実施も決定

「Delta Force: Hawk Ops」の最新トレイラーが公開に。PC版アルファテストの7月実施も決定

 TiMi Studio Groupは本日(6月8日),イベント「Summer Game Fest 2024」でF2P型タクティカルシューター「Delta Force: Hawk Ops」の最新トレイラーを公開した。7月にはグローバルで,PC版のアルファテストが実施されることが明らかになっている。

[2024/06/08 07:17]

オープンワールドサバイバルシューター「Once Human」の配信日が7月9日に決定。6月11日より期間限定のプレイデモがSteamで配信

オープンワールドサバイバルシューター「Once Human」の配信日が7月9日に決定。6月11日より期間限定のプレイデモがSteamで配信

 本日(2024年6月8日)配信された情報番組「Summer Game Fest 2024」において,NetEase Gamesのオープンワールドサバイバルシューター「Once Human」配信日が7月9日に決定したと発表された。また,6月11日より期間限定のプレイデモがSteamで配信される。

[2024/06/08 06:49]

「Delta Force: Hawk Ops」の詳細が明らかに。Team Jadeスタジオヘッドのレオ・ヤオ氏へのインタビューも掲載

「Delta Force: Hawk Ops」の詳細が明らかに。Team Jadeスタジオヘッドのレオ・ヤオ氏へのインタビューも掲載

 TiMi Studio Groupは,Team Jadeが開発を行うF2P型タクティカルシューター「Delta Force: Hawk Ops」のプレイアブルデモや詳細を一部メディア向けに公開した。1990年代に始まった「Delta Force」ブランドと,ミリタリー映画の傑作の1つと言われる「ブラックホーク・ダウン」をライセンスし,かなりハードコアなアクションゲームへと昇華させている。

[2024/06/08 02:00]

「Minecraft」に「テトリス」のアドオンが登場。空からテトリミノブロックが降ってくる!

「Minecraft」に「テトリス」のアドオンが登場。空からテトリミノブロックが降ってくる!

 Mojang Studiosは2024年6月6日,「Minecraft」のアドオン「Tetris Add-on (テトリスアドオン) パック」をMinecraft Marketplaceで発売した。本アドオンは,アドオンクリエイターのJigarbov氏が手掛けたもので,6月6日が「テトリスの日」であることにちなんでリリースされた。

[2024/06/07 20:33]

「ぷよクエ」,えらべるプリンプタウンWS引換券や魔導石をもらえるキャンペーンを開始

「ぷよクエ」,えらべるプリンプタウンWS引換券や魔導石をもらえるキャンペーンを開始 [2024/06/07 16:49]

ホラーミステリーADV「パラノマサイト FILE23 本所七不思議」のSwitch/スマホ版,40%オフで購入できるセールを6月12日まで開催

ホラーミステリーADV「パラノマサイト FILE23 本所七不思議」のSwitch/スマホ版,40%オフで購入できるセールを6月12日まで開催

 スクウェア・エニックスは本日,「パラノマサイト FILE23 本所七不思議」のSwitch/iOS/Android版を対象にした40%オフセールを開始した。セール期間は2024年6月12日まで。Switch版のセール価格は1188円(税込),スマホ版のセール価格は1100円(税込)となっている。

[2024/06/07 16:07]

“光の戦士”カーネル・サンダースの特製フィギュアが当たる。「FFXIV」×ケンタッキーコラボのキャンペーンサイトが公開に

“光の戦士”カーネル・サンダースの特製フィギュアが当たる。「FFXIV」×ケンタッキーコラボのキャンペーンサイトが公開に

 日本ケンタッキー・フライド・チキンは本日(2024年6月7日),6月10日から開始を予定している「ファイナルファンタジーXIV」とのコラボ第2弾の,キャンペーンサイトを公開した。今回は購入者を対象に,抽選で「“光の戦士”カーネル・サンダース」の特製フィギュアが当たるという。

[2024/06/07 15:51]

「Mech Arena」新参パイロット奮闘記 第5回:ミサイル一辺倒のバトルに早くも暗雲,今さら実感したメカ適性と戦略の重要さ

「Mech Arena」新参パイロット奮闘記 第5回:ミサイル一辺倒のバトルに早くも暗雲,今さら実感したメカ適性と戦略の重要さ

 Plariumが運営する対戦型メカシューター「Mech Arena」を,新参パイロットである筆者が遊び倒す様子をお届けする連載「『Mech Arena』新参パイロット奮闘記」。第5回では,前回ホーミングミサイルという新たな戦力を得た筆者がフリーフォーオールを初体験する様子をお届けしよう。

[2024/06/07 15:37]

「シールM ノスタルジア」はキャラクターのオシャレも魅力。公認ライバーたちに刺さったお気に入りのコーデを紹介【PR】

「シールM ノスタルジア」はキャラクターのオシャレも魅力。公認ライバーたちに刺さったお気に入りのコーデを紹介【PR】

 PLAYWITH KOREAは本日(2024年6月7日),スマホ向け新作アプリ「シールM ノスタルジア」に登場するコスチューム情報を公開した。今回は,本作で公認ライバーを務める咲紅乃ことはさんと蕪城すずさんがゲーム内で出会ったお気に入りのコーデや,GMがオススメするコーデが取り上げられている。

[2024/06/07 15:23]

「Metal Slug: Awakening」事前登録を開始。ヒーロー「フィオ」やレアスキン「マルコ・超特急空中戦」がもらえる

「Metal Slug: Awakening」事前登録を開始。ヒーロー「フィオ」やレアスキン「マルコ・超特急空中戦」がもらえる

 HaoPlayは本日,アクションシューティング「Metal Slug: Awakening」事前登録を受付開始した。本作は,さまざまな武器を駆使して戦場を駆け巡る「メタルスラッグ」シリーズの最新作だ。ヒーローやレアスキンなどを,正式サービス開始時に入手できる事前登録キャンペーンも実施されている。

[2024/06/07 14:42]

「RAID: Shadow Legends」,アップデート8.60を実装。新レジェンダリー英雄が手に入る合成イベントもスタート

「RAID: Shadow Legends」,アップデート8.60を実装。新レジェンダリー英雄が手に入る合成イベントもスタート

 Plariumは2024年6月6日,ファンタジーRPG「RAID: Shadow Legends」で,多数の新要素を追加するアップデート8.60をリリースし,新レジェンダリー英雄が手に入る合成イベントをスタートした。イベント期間は6月19日まで。

[2024/06/07 14:30]

エレキギターやピアノの演奏を学べるサブスク形式のサービス「Rocksmith+」,国内での提供を本日開始

エレキギターやピアノの演奏を学べるサブスク形式のサービス「Rocksmith+」,国内での提供を本日開始

 ユービーアイソフトは,「Rocksmith+」正式サービスを本日(2024年6月7日)開始した。本作は,コブクロやゲスの極み乙女,ちゃんみななど実在アーティストの楽曲でエレキギターやピアノの演奏を学べる音楽学習サービスだ。サブスクリプション形式で提供され,利用料金は月額1980円〜(税込)となる。

[2024/06/07 12:23]

「イノセントリベンジャー」など,全7タイトルがすべてワンコインで購入可能。ケムコのスマホ向けRPGセールが本日スタート

「イノセントリベンジャー」など,全7タイトルがすべてワンコインで購入可能。ケムコのスマホ向けRPGセールが本日スタート

 ケムコは本日,同社が配信中のスマートフォン向けRPGを対象にしたセールを開始した。期間中は,「アスディバインメナス」や「イノセントリベンジャー 〜壁の乙女とミデンの塔〜」「フェルンズゲート」など,全7タイトルが最大84%オフ,すべて500円以下で購入可能だ。

[2024/06/07 12:12]

乱闘型対戦アクション「バトルクラッシュ」,アーリーアクセスを6月27日に開始。さまざまな特典がもらえる事前登録受付中

乱闘型対戦アクション「バトルクラッシュ」,アーリーアクセスを6月27日に開始。さまざまな特典がもらえる事前登録受付中

 NCSOFT Corporationは本日,新作乱闘型対戦アクション「バトルクラッシュ」アーリーアクセスを2024年6月27日16:00以降に開始すると発表した。なお,すべてのプラットフォーム間でクロスプレイが可能だ。さらに,本作の事前登録受付が本日開始となった。

[2024/06/07 12:00]

「Human Fall Flat」,新ステージ追加の無料アプデ「Dockyard」を配信。フォークリフトを乗り回し,巨大クレーンを振り回そう

「Human Fall Flat」,新ステージ追加の無料アプデ「Dockyard」を配信。フォークリフトを乗り回し,巨大クレーンを振り回そう

 Curve Gamesは本日(2024年6月6日),No Brakes Gamesが開発する協力アクションゲーム「Human Fall Flat」で,新ステージを追加する無料アップデート「Dockyard」をリリースした。新ステージは,貨物船が寄港する港がモチーフになっているようで,リフトやフック,クレーンといったギミックが登場するという。

[2024/06/06 22:25]

本日開幕「勝利の女神:NIKKE」舞台化作品のゲネプロレポート。ストーリーはもちろん,ニケ達の衣装やポーズ,モーションもしっかり再現

本日開幕「勝利の女神:NIKKE」舞台化作品のゲネプロレポート。ストーリーはもちろん,ニケ達の衣装やポーズ,モーションもしっかり再現

 本日,ガンガールRPG「勝利の女神:NIKKE」を原作とする舞台「NIKKE THE STAGE」が開幕した。東京・新宿のこくみん共済 coop ホール/スペース・ゼロにて6月9日まで上演される。本稿では,昨日行われたゲネプロの模様をレポートしよう。

[2024/06/06 19:19]

[インタビュー]「FFXIV: 黄金のレガシー」のリリース間近。吉田直樹氏に新ジョブや新フィールドなどのコンセプトなどを聞いた

[インタビュー]「FFXIV: 黄金のレガシー」のリリース間近。吉田直樹氏に新ジョブや新フィールドなどのコンセプトなどを聞いた

 スクウェア・エニックスは,MMORPG「ファイナルファンタジーXIV」の最新拡張パッケージ「黄金のレガシー」を7月2日にリリースする。その発売を前に,恒例のメディアツアーが5月に実施され,プロデューサー兼ディレクターの吉田直樹氏に話を聞くことができた。

[2024/06/06 19:00]

拡張パッケージ「ファイナルファンタジーXIV: 黄金のレガシー」,南米を思わせる新エリアを一足お先に体験。船に乗り濁流を上っていく新IDも

拡張パッケージ「ファイナルファンタジーXIV: 黄金のレガシー」,南米を思わせる新エリアを一足お先に体験。船に乗り濁流を上っていく新IDも

 MMORPG「ファイナルファンタジーXIV」の拡張パッケージ「黄金のレガシー」が,2024年7月2日にリリースされる。新たな冒険の地となる「トラル大陸」から,首都「トライヨラ」とフィールドの「コザマル・カ」「オルコ・パチャ」,新インスタンスダンジョン(ID)を紹介しよう。

[2024/06/06 19:00]

[プレイレポ]「FFXIV: 黄金のレガシー」最新2ジョブをプレイ。ヴァイパーとピクトマンサーの手触りは?

[プレイレポ]「FFXIV: 黄金のレガシー」最新2ジョブをプレイ。ヴァイパーとピクトマンサーの手触りは?

 MMORPG「ファイナルファンタジーXIV」の最新拡張パッケージ「黄金のレガシー」では,新たな戦闘職となる近接DPS「ヴァイパー」と,遠隔魔法DPS「ピクトマンサー」が追加される。それぞれどういったスキルやアビリティがあるのか,メディアツアーに参加して触ってみたので,ジョブ専用装備を含めて紹介しよう。

[2024/06/06 19:00]

[プレイレポ]「FFXIV: 黄金のレガシー」で既存のタンクとヒーラーは何が変わったのか。計8ジョブの調整点をチェック

[プレイレポ]「FFXIV: 黄金のレガシー」で既存のタンクとヒーラーは何が変わったのか。計8ジョブの調整点をチェック

 MMORPG「ファイナルファンタジーXIV」の最新拡張パッケージ「黄金のレガシー」では,新ジョブ「ヴァイパー」や「ピクトマンサー」が追加されるほか,既存のジョブのアクションにもさまざまな調整が施される。本稿では,既存のタンクとヒーラー計8つのジョブについて,調整された箇所を紹介しよう。

[2024/06/06 19:00]

[プレイレポ]「FFXIV: 黄金のレガシー」の既存DPSをチェック。計11ジョブの調整点は?

[プレイレポ]「FFXIV: 黄金のレガシー」の既存DPSをチェック。計11ジョブの調整点は?

 MMORPG「ファイナルファンタジーXIV」の最新拡張パッケージ「黄金のレガシー」では,新ジョブ「ヴァイパー」や「ピクトマンサー」が追加されるほか,既存のジョブのアクションにもさまざまな調整が行われている。本稿では近接物理DPSと遠隔物理DPS,それに遠隔魔法DPSの計11ジョブについて詳しく見ていこう。

[2024/06/06 19:00]

「誰ソ彼ホテル」シリーズの続編タイトル「誰ソ彼ホテル-蕾-」の公式サイトをオープン。新たな主人公と登場人物たちによる完全新作ストーリー

「誰ソ彼ホテル」シリーズの続編タイトル「誰ソ彼ホテル-蕾-」の公式サイトをオープン。新たな主人公と登場人物たちによる完全新作ストーリー

 SEECは本日(2024年6月6日),脱出アドベンチャーノベル「誰ソ彼ホテル」シリーズの続編にあたる新作アプリ「誰ソ彼ホテル-蕾-」を発表した。本作は,新たな主人公と登場人物たちによる完全新作ストーリーとなっている。

[2024/06/06 18:37]

「チェンクロ」,絆共鳴必殺を所持するリーハンが登場するフェスを開催

「チェンクロ」,絆共鳴必殺を所持するリーハンが登場するフェスを開催 [2024/06/06 18:14]

スマホ向け3DダンジョンRPG「Wizardry Variants Daphne」,2024年10月に正式リリース決定

スマホ向け3DダンジョンRPG「Wizardry Variants Daphne」,2024年10月に正式リリース決定

 ドリコムは本日(2024年6月6日),スマホアプリ「Wizardry Variants Daphne」2024年10月に正式リリースすると発表した。詳細は追って案内される予定だ。また,開発ロードマップも公開されており,現在はリリースに向けて追い込み中とのこと。8月には事前登録の受付も開始される。

[2024/06/06 15:00]

「崩壊:スターレイル」,仙舟「曜青」の狐族「椒丘」(CV:豊永利行)を公開。医士であり,策士でもある

「崩壊:スターレイル」,仙舟「曜青」の狐族「椒丘」(CV:豊永利行)を公開。医士であり,策士でもある

 HoYoverseは本日,スペースファンタジーRPG「崩壊:スターレイル」の新たな★5キャラクター「椒丘」(CV:豊永利行)を公開した。医士であり,策士でもある椒丘は,仙舟「曜青」の狐族だ。丹鼎司の名家の出で,一時は心が折れ,医士を辞めたが,「天撃将軍」飛霄を治療するために舞い戻ったとのこと。

[2024/06/06 14:13]

「ファイアーエムブレム ヒーローズ」,暁の女神から響心英雄のミカヤ,魔器英雄のサザ,エディ,レオナルドが参戦

「ファイアーエムブレム ヒーローズ」,暁の女神から響心英雄のミカヤ,魔器英雄のサザ,エディ,レオナルドが参戦

 任天堂は本日(2024年6月6日),スマホアプリ「ファイアーエムブレム ヒーローズ」で,新英雄召喚イベント「響心ミカヤ&魔器サザ」を6月7日16:00から6月28日15:59まで開催すると発表した。今回は響心英雄のミカヤ,魔器英雄のサザ,「ファイアーエムブレム 暁の女神」からエディ,レオナルドが登場する。

[2024/06/06 13:26]

「ブルーアーカイブ」,メインストーリーVol.1の第3章「夢が残した足跡」Part2を公開。★3「セリカ(水着)」のピックアップ募集を開催

「ブルーアーカイブ」,メインストーリーVol.1の第3章「夢が残した足跡」Part2を公開。★3「セリカ(水着)」のピックアップ募集を開催

 Yostarは2024年6月5日,スマホ向けRPG「ブルーアーカイブ -Blue Archive-」で,メインストーリーVol.1「対策委員会」編の第3章「夢が残した足跡」Part2を公開した。また,新たに登場する★3「セリカ(水着)」のピックアップ募集も始まった。

[2024/06/06 12:58]

「モンハンNow」夏のアップデート「嵐が誘う泡沫の宴」を6月13日に実施。クシャルダオラ,フルフル,バサルモス参戦。ガンランスを追加

「モンハンNow」夏のアップデート「嵐が誘う泡沫の宴」を6月13日に実施。クシャルダオラ,フルフル,バサルモス参戦。ガンランスを追加

 Nianticは本日,スマートフォンアプリ「モンスターハンターNow」の夏のアップデート「嵐が誘う泡沫の宴」第一弾を6月13日9:00に実施すると発表した。アップデートでは,新たなコンテンツ「古龍迎撃戦」が実装され,新モンスター「クシャルダオラ」「フルフル」「バサルモス」が追加される。

[2024/06/06 12:39]

深海を舞台にしたヒーリングゲーム「アビスリウム」シリーズ最新作。「アビスリウム・ザ・クラシック」,6月18日に正式サービス開始

深海を舞台にしたヒーリングゲーム「アビスリウム」シリーズ最新作。「アビスリウム・ザ・クラシック」,6月18日に正式サービス開始

 Wemade Connectは本日,事前登録受付中のスマートフォンアプリ「アビスリウム・ザ・クラシック」のリリース日が6月18日に決定したと発表した。本作は,ヒーリングゲーム「アビスリウム」シリーズの最新作だ。深海を舞台に,さまざまな生き物と出会い,自分だけの水族館を作っていく。

[2024/06/06 12:02]

「ファイアーエムブレム ヒーローズ」,メインストーリー第8部後半を6月7日16:00に開始。響心英雄のミカヤら新英雄たちも同時に登場

「ファイアーエムブレム ヒーローズ」,メインストーリー第8部後半を6月7日16:00に開始。響心英雄のミカヤら新英雄たちも同時に登場

 任天堂は本日(2024年6月6日),スマホアプリ「ファイアーエムブレム ヒーローズ」の番組「フェーちゃんねる 2024.6.6」を配信し,メインストーリー第8部後半を6月7日16:00に公開すると発表した。さらに,響心英雄のミカヤと魔器英雄のサザが同時に実装されることや,記念キャンペーンの情報も明らかにされた。

[2024/06/06 12:00]

「FFXIV」コンプリートパックと「暁月のフィナーレ」を60%オフ。「ドラクエ X オンライン」コラボイベントを再開催

「FFXIV」コンプリートパックと「暁月のフィナーレ」を60%オフ。「ドラクエ X オンライン」コラボイベントを再開催

 スクウェア・エニックスは2024年6月5日,MMORPG「ファイナルファンタジーXIV」のコンプリートパックと拡張パック「暁月のフィナーレ」のダウンロード版を,60%オフで購入できるセールを開始した。また,「ドラゴンクエスト X オンライン」とのコラボレーションイベントが再開催されている。

[2024/06/06 11:11]

「ダンガンロンパ」クリエイター陣の新作は“死にゲー×アクションRPG”! 「TRIBE NINE」(トライブナイン)のSteamストアページ,本日公開

「ダンガンロンパ」クリエイター陣の新作は“死にゲー×アクションRPG”! 「TRIBE NINE」(トライブナイン)のSteamストアページ,本日公開

 アカツキゲームスは本日(2024年6月6日),新作「TRIBE NINE」のSteamストアページを公開し,クローズドβテスターの募集を開始した。トゥーキョーゲームスが世界観の原案,キャラクターデザイン,サウンドで参加している本作は,“死にゲー×アクションRPG”だ。

[2024/06/06 11:00]

スマホゲームのセルラン分析(2024年5月23日〜5月29日)。今週の1位は「パズドラ」。1月〜3月にリリースされた新作タイトルの国内ランキングも

スマホゲームのセルラン分析(2024年5月23日〜5月29日)。今週の1位は「パズドラ」。1月〜3月にリリースされた新作タイトルの国内ランキングも

 世界有数のスマホゲーム大国である日本において,現在最も売れているタイトルをはじめとした,さまざまなデータを毎週お届けする本連載。今週の国内収益ランキング1位は「パズル&ドラゴンズ」となった。また,1月〜3月にリリースされた新作タイトルの国内ランキングも紹介しよう。

[2024/06/06 09:00]

「遊戯王OCG」,実戦レベルのデュエルが楽しめる構築済みデッキ「TACTICAL-TRY DECK」を6月8日に発売。サイバー・ドラゴンなど3種

「遊戯王OCG」,実戦レベルのデュエルが楽しめる構築済みデッキ「TACTICAL-TRY DECK」を6月8日に発売。サイバー・ドラゴンなど3種

 KONAMIは本日(2024年6月5日),「遊☆戯☆王オフィシャルカードゲーム」の商品「TACTICAL-TRY DECK」3種を6月8日に発売すると発表した。価格は各1100円(税込)。本商品は,「実戦レベルのデュエルが楽しめる」とされている,カード50枚の構築済みデッキだ。7月1日7:59までは「遊戯王 マスターデュエル」で,本商品のレンタルデッキをランク戦にて使用できる。

[2024/06/05 20:37]

「真・三國無双 M」,新システム「称号」の実装や新武将「郭嘉」が登場。正式サービス開始200日を記念したログインボーナスも実施

[2024/06/05 19:04]

「サカつくRTW」,イングランド強豪クラブ所属の新★5選手などがレベルMAXで登場。★5ファングもレジェンドマッチに参戦

「サカつくRTW」,イングランド強豪クラブ所属の新★5選手などがレベルMAXで登場。★5ファングもレジェンドマッチに参戦 [2024/06/05 18:58]

簡単操作のパズルゲーム「ゆるキャン△〜ぱずるキャンプ〜」の事前登録受付がスタート。6月6日放送のアニメ第10話では,本作のTVCMも公開予定

簡単操作のパズルゲーム「ゆるキャン△〜ぱずるキャンプ〜」の事前登録受付がスタート。6月6日放送のアニメ第10話では,本作のTVCMも公開予定

 ポッピンゲームズジャパンとCozyTrailGamesは本日,2024年内に配信予定の新作スマホアプリ「ゆるキャン△〜ぱずるキャンプ〜」事前登録受付を各アプリストアで開始した。本作は,現在放送中のTVアニメ「ゆるキャン△ SEASON3」を題材としたパズルゲームだ。操作は簡単で,誰でも気軽に楽しめるという。

[2024/06/05 18:53]

タイムリープをして大学時代のバンド仲間との関係を修復する女性向け恋愛ゲーム「メビウス・コード」,リリース決定

タイムリープをして大学時代のバンド仲間との関係を修復する女性向け恋愛ゲーム「メビウス・コード」,リリース決定

 サイバードは本日(2024年6月5日),女性向け恋愛ゲーム「イケメンシリーズ」の派生レーベル「+ONE by イケメンシリーズ」の第3弾ゲームタイトルとして,「メビウス・コード」のリリースを決定したと発表し,メインビジュアルおよび,全キャラクターのビジュアルと出演声優の情報を解禁した。

[2024/06/05 18:02]

「FFXIV」最新拡張パッケージ「黄金のレガシー」の主題歌が収録された7インチシングル・レコードを発売。各配信サービスでのダウンロード販売も

「FFXIV」最新拡張パッケージ「黄金のレガシー」の主題歌が収録された7インチシングル・レコードを発売。各配信サービスでのダウンロード販売も

 スクウェア・エニックスは本日,MMORPG「ファイナルファンタジーXIV」(以下FFXIV)の新音楽商品「DAWNTRAIL 7-inch Vinyl Single」を発売した。価格は2750円(税込)。本商品は,「FFXIV」の最新拡張パッケージ「黄金のレガシー」の主題歌が収録された7インチシングル・レコード(ドーナツ盤)だ。

[2024/06/05 16:03]

「崩壊:スターレイル」,仙舟「朱明」の猟剣士・雲璃(CV:若山詩音)を公開。焔輪八葉のなかで2番目に若い天才剣士

「崩壊:スターレイル」,仙舟「朱明」の猟剣士・雲璃(CV:若山詩音)を公開。焔輪八葉のなかで2番目に若い天才剣士

 HoYoverseは本日,スペースファンタジーRPG「崩壊:スターレイル」の新たな★5キャラクター「雲璃」(CV:若山詩音)を公式Xで公開した。属性は物理,運命は壊滅。仙舟「朱明」の猟剣士である雲璃は,「燭淵将軍」懐炎の孫娘で,彼の寵愛を一身に受けている。

[2024/06/05 13:31]

「スター・ウォーズ:銀河のハンター」,Switch / iOS / Android向けに配信開始。基本プレイ無料のマルチプレイヤーアリーナシューター

「スター・ウォーズ:銀河のハンター」,Switch / iOS / Android向けに配信開始。基本プレイ無料のマルチプレイヤーアリーナシューター

 Zyngaは2024年6月4日,「スター・ウォーズ:銀河のハンター」(Nintendo Switch / iOS / Android)の配信を開始した。本作は,「スター・ウォーズ」の世界を舞台にした,基本プレイ無料のマルチプレイヤーアリーナシューターだ。Nintendo Switch版では限定コンテンツが手に入る。

[2024/06/05 13:30]

「原神」,Ver.4.7アップデート「永き夢を紡いで」を実施。クロリンデ(CV:石川由依)とセトス(CV:千葉翔也)が登場

「原神」,Ver.4.7アップデート「永き夢を紡いで」を実施。クロリンデ(CV:石川由依)とセトス(CV:千葉翔也)が登場

 COGNOSPHEREは本日,オープンワールドRPG「原神」Ver.4.7アップデート「永き夢を紡いで」を実施した。本アップデートでは,★5キャラ「クロリンデ」や★4キャラ「セトス」が実装された。また,双子の旅人が再会を果たす魔神任務 第四章・第六幕「ベッドタイムストーリー」も登場した。

[2024/06/05 12:38]

日本における1月〜3月のスマホゲーム収益成長量Top5が公開に。IPゲームが上位を占め,トップは「ドラゴンボールZ ドッカンバトル」

日本における1月〜3月のスマホゲーム収益成長量Top5が公開に。IPゲームが上位を占め,トップは「ドラゴンボールZ ドッカンバトル」

 Sensor Towerは本日,日本における2024年Q1(1月〜3月)のスマホゲーム収益成長量Top5について分析するレポートを公式ブログで公開した。1位は「ドラゴンボールZ ドッカンバトル」,2位は「キノコ伝説:勇者と魔法のランプ」となっており,Top5のうち4タイトルがIPゲームだ。

[2024/06/05 12:32]

「AFK アリーナ」×TVアニメ「転生したらスライムだった件」コラボを本日開始。リムルとシュナがプレイアブルキャラとして登場

「AFK アリーナ」×TVアニメ「転生したらスライムだった件」コラボを本日開始。リムルとシュナがプレイアブルキャラとして登場

 LILITH GAMESは本日,スマートフォンアプリ「AFK アリーナ」で,TVアニメ「転生したらスライムだった件」とのコラボレーションを開始した。コラボでは,登場キャラクターの「リムル」と「シュナ」がプレイアブルキャラクターとして登場する。コラボ記念のシリアルコードも公開中だ。

[2024/06/05 11:09]

魔女×温泉×スローライフ「魔女のふろーらいふ」,クローズドβテストを6月19日に開始。募集人数は各OS1000人ずつ

魔女×温泉×スローライフ「魔女のふろーらいふ」,クローズドβテストを6月19日に開始。募集人数は各OS1000人ずつ

 NetEase Gamesは本日,2024年10月にリリースを予定している「魔女のふろーらいふ」クローズドβテストを6月19日10:00から7月3日18:00まで実施すると発表した。クローズドβテストは,参加者の意見や要望をもとに,正式リリースに向けて,さらなる品質向上を目指すために行われるものだ。

[2024/06/05 11:06]

スマホ版「Skul: The Hero Slayer」175か国で同時リリース。スケルトンの「スカル」が主人公のローグライトアクションゲーム

スマホ版「Skul: The Hero Slayer」175か国で同時リリース。スケルトンの「スカル」が主人公のローグライトアクションゲーム

 NEOWIZは本日,SOUTHPAW GAMESが開発を手掛ける「Skul: The Hero Slayer」スマートフォン版を,全世界に向けてリリースした。本作は,スケルトンの「スカル」が主人公のローグライトアクションゲームだ。ヘッドパーツを交換して,新しいキャラクターに変身するシステムが特徴となる。

[2024/06/05 10:33]

「学マス」サポカないないなPでも“評価S”は取れる――上ブレだけじゃねえ,手腕でトップアイドルを目指すための教科書

「学マス」サポカないないなPでも“評価S”は取れる――上ブレだけじゃねえ,手腕でトップアイドルを目指すための教科書

 評価Sは,奇跡(もあるけどそれだけ)じゃなくプロデュース力でつかみ取れ! モロにぶっ刺さった「学園アイドルマスター」について,サポートカードがそろっていないプロデューサーでも目指せる“評価Sの教科書”をお届け。

[2024/06/05 08:00]

「魔女のふろーらいふ」,ゲーム版の新情報を6月5日に発表予定。公開される予告動画では新キャラの姿も登場予定

「魔女のふろーらいふ」,ゲーム版の新情報を6月5日に発表予定。公開される予告動画では新キャラの姿も登場予定

 魔女×温泉×スローライフをテーマにしたIP創出プロジェクト「魔女のふろーらいふ」ゲーム版に関する新情報が,公式Xで2024年6月5日に公開されると発表された。公開される予告動画では,本プロジェクトの新キャラクターの姿が登場するようだ。

[2024/06/04 19:11]

「RAID: Shadow Legends」次期アップデート“8.60”のプレビュー動画が公開中。新たな祝福セット「ハーモニー」が登場

「RAID: Shadow Legends」次期アップデート“8.60”のプレビュー動画が公開中。新たな祝福セット「ハーモニー」が登場

 Plariumは2024年6月3日,ファンタジーRPG「RAID: Shadow Legends」の次期アップデート“8.60”における新要素を紹介するプレビュー動画を公開した。今回のアップデートでは新たな祝福セット「ハーモニー」が追加されるほか,装備品の管理を容易にする新機能の実装,高難度ダンジョンの調整などが行われる。

[2024/06/04 18:39]

日本語版「エルダー・スクロールズ・オンライン」新チャプター「ゴールドロード」配信開始。デイドラ公「イセリア」復活の謎に迫る

日本語版「エルダー・スクロールズ・オンライン」新チャプター「ゴールドロード」配信開始。デイドラ公「イセリア」復活の謎に迫る

 EXNOAは本日,MMORPG「エルダー・スクロールズ・オンライン」の日本語版で,新チャプター「ゴールドロード」の配信を開始した。新チャプターでは,突如復活したデイドラ公「イセリア」にまつわる物語が楽しめる。そのほかに,新ゾーン「ウェストウィールド」や新システム「書記」などが実装された。

[2024/06/04 18:17]

「一番くじ 崩壊:スターレイル」,発売日が8月30日に決定。光円錐のイラストを使ったタペストリーがA賞からC賞に

「一番くじ 崩壊:スターレイル」,発売日が8月30日に決定。光円錐のイラストを使ったタペストリーがA賞からC賞に

 BANDAI SPIRITSは本日,「一番くじ 崩壊:スターレイル」2024年8月30日に発売すると発表した。価格は1回780円(税込)。本商品は,スペースファンタジーRPG「崩壊:スターレイル」の景品が必ず当たるくじだ。

[2024/06/04 17:14]

「あんさんぶるスターズ!!」,Knightsと東京・池袋のサンシャイン60展望台 てんぼうパークのコラボを8月19日から開催

「あんさんぶるスターズ!!」,Knightsと東京・池袋のサンシャイン60展望台 てんぼうパークのコラボを8月19日から開催

 フロンティアワークスは本日,アイドル育成ゲーム「あんさんぶるスターズ!!」Knightsと東京・池袋のサンシャイン60展望台 てんぼうパークのコラボを2024年8月19日から開催すると発表した。今回のコラボは,「あんさんぶるスターズ!!アルバムシリーズ 『TRIP』 Knights」の発売を記念して行われるものだ。

[2024/06/04 16:55]

「FGO」新米マスター向けのショート動画企画「1分でわかる!FGO」を配信開始。ナレーションは声優の日比優理香さん

「FGO」新米マスター向けのショート動画企画「1分でわかる!FGO」を配信開始。ナレーションは声優の日比優理香さん

 FGO PROJECTは2024年6月3日,スマホアプリ「Fate/Grand Order」で,新米マスター向けのショート動画企画「1分でわかる!FGO」の第1回「どうも、新米マスターです」を配信した。この企画は,声優の日比優理香さんと一緒に,システムや専門用語などを楽しく学んでいく,初心者プレイヤーに向けたものだ。

[2024/06/04 13:46]

「グランサガポケット: KNIGHTSxKNIGHTS」TVアニメ「葬送のフリーレン」とのコラボを6月に実施。フリーレンやフェルンらが参戦決定

「グランサガポケット: KNIGHTSxKNIGHTS」TVアニメ「葬送のフリーレン」とのコラボを6月に実施。フリーレンやフェルンらが参戦決定

 Kakao Gamesは本日,スマホ向けRPG「グランサガポケット: KNIGHTSxKNIGHTS」で,TVアニメ「葬送のフリーレン」とのコラボレーションを6月に実施すると発表した。コラボでは,フリーレン,フェルン,シュタルクを含む,計7種のキャラクターを実装する予定だ。

[2024/06/04 12:32]

「ラグナロク」シリーズ初のタイクーン系タイトル「不思議の国のラグナロク」,韓国で事前登録受付を開始

「ラグナロク」シリーズ初のタイクーン系タイトル「不思議の国のラグナロク」,韓国で事前登録受付を開始

 GRAVITYは2024年6月3日,スマホ向け新作アプリ「不思議の国のラグナロク」の事前登録受付を韓国で開始した。本作は,「ラグナロク」シリーズのIPで初となるタイクーン系のタイトル。プレイヤーはモンスターの収集や,ゲームの舞台「ワンダーランド」のカスタマイズなどを楽しめる。

[2024/06/04 11:37]

「Hello Kitty Island Adventure」でサンリオキャラクター達と仲良く遊ぼう!(今日から始めろApple Arcade #1)

「Hello Kitty Island Adventure」でサンリオキャラクター達と仲良く遊ぼう!(今日から始めろApple Arcade #1)

 毎月4の付く日(4日,14日、24日)に掲載する新連載「今日から始めろApple Arcade」では,「Apple Arcade」で配信中の200タイトル以上ものゲームの中から毎回1本をチョイスし,オススメポイントを紹介していく。第1回は「Hello Kitty Island Adventure」を取り上げよう。

[2024/06/04 08:00]

オンラインイベント「Summer Game Fest 2024」は6月8日に開始。忘れずに見たい「今週の公式配信番組」ピックアップ

オンラインイベント「Summer Game Fest 2024」は6月8日に開始。忘れずに見たい「今週の公式配信番組」ピックアップ

 さまざまなゲームに関する発表が行われるオンラインイベント「Summer Game Fest 2024」が,日本時間2024年6月8日6:00に開始となる。今回もこの1週間で予定されている,ゲームに関連した公式配信番組を中心に,いくつかをピックアップして紹介しよう。

[2024/06/04 08:00]

「原神」,新キャラクター“エミリエ”のキャラクター紹介を公開。名前だけ登場していたフォンテーヌで有名な調香師

「原神」,新キャラクター“エミリエ”のキャラクター紹介を公開。名前だけ登場していたフォンテーヌで有名な調香師

 HoYoverseは本日(2024年6月3日),オープンワールドRPG「原神」の新キャラクター「エミリエ」を公開した。エミリエは,これまで他のキャラクターのプロフィールや会話にもたびたび名前が登場していた人物で,初めてビジュアルが公開された形だ。

[2024/06/03 20:24]

「崩壊:スターレイル」,Ver.2.3「さよなら、ピノコニー」予告番組を6月7日20:30から配信。ホタルとジェイドのキャラ紹介をお届け

「崩壊:スターレイル」,Ver.2.3「さよなら、ピノコニー」予告番組を6月7日20:30から配信。ホタルとジェイドのキャラ紹介をお届け

 HoYoverseは本日,スペースファンタジーRPG「崩壊:スターレイル」Ver.2.3「さよなら、ピノコニー」予告番組を2024年6月7日20:30からYouTubeで配信すると発表した。今回の予告番組では,ゲーム内に実装されるホタル(CV:楠木ともり)とジェイド(CV:三石琴乃)のキャラクター紹介をお届けする。

[2024/06/03 20:07]

「Honor of Kings」,世界中のeスポーツチームを支援するプログラムを始動

[2024/06/03 18:12]

ダークファンタジーADV「悪魔王子と操り人形」,本日リリース。花江夏樹さんによる“あくあや”ゲーム実況生配信を6月5日に実施

ダークファンタジーADV「悪魔王子と操り人形」,本日リリース。花江夏樹さんによる“あくあや”ゲーム実況生配信を6月5日に実施

 ドリコムは本日,新作スマホアプリ「悪魔王子と操り人形」の配信を開始した。本作は,実弥島 巧氏がメインシナリオ,尾崎ドミノ氏がキャラクターデザインを手がけるダークファンタジーADVだ。これにあわせて,声優の花江夏樹さんによるゲーム実況生配信を,6月5日に実施することが発表されている。

[2024/06/03 17:30]

スマホアプリ「ロストディケイド」,2024年8月5日12:00をもってサービス終了

[2024/06/03 16:33]

「モンスターハンターパズル アイルーアイランド」,6月27日配信決定。モンハンのモンスターが登場するマッチ3パズル

「モンスターハンターパズル アイルーアイランド」,6月27日配信決定。モンハンのモンスターが登場するマッチ3パズル

 カプコンは本日,スマホ向けパズルゲーム「モンスターハンターパズル アイルーアイランド」2024年6月27日に配信すると発表し,事前登録の受け付けを開始した。本作では,「モンハン」の世界にあるアイルーたちが暮らす島を舞台に,マッチ3パズルを解きながらアイルーたちのさまざまな要望に応えていく。

[2024/06/03 16:31]

「プロセカ」,抜錨をリズムゲーム楽曲に追加。3DMVも公開

「プロセカ」,抜錨をリズムゲーム楽曲に追加。3DMVも公開 [2024/06/03 16:19]

「CoD:MWIII」「CoD:Warzone」,開催中のガンダムシリーズコラボの新たなPVを公開

「CoD:MWIII」「CoD:Warzone」,開催中のガンダムシリーズコラボの新たなPVを公開

 Activision Blizzard Japanは2024年6月2日,「Call of Duty: Modern Warfare III」「Call of Duty: Warzone」「Call of Duty: Warzone Mobile」にて実施されている,「ガンダム」シリーズコラボレーションの新たなPVを公開した。

[2024/06/03 16:14]

「キン肉マン 極・タッグ乱舞」,正式サービス開始日が6月18日に決定。バトルはもちろん,ストーリーを追体験できる

「キン肉マン 極・タッグ乱舞」,正式サービス開始日が6月18日に決定。バトルはもちろん,ストーリーを追体験できる

 コプロは本日(2024年6月3日),スマホアプリ「キン肉マン 極・タッグ乱舞」正式サービスを6月18日に開始すると発表した。本作は,漫画やアニメでおなじみの「キン肉マン」を題材としたゲームアプリ。原作に登場したキャラクターたちでタッグを組み,バトルを楽しめる。

[2024/06/03 14:53]

「シールM ノスタルジア」,サービス開始時に実装される騎士,聖職者ら1次職業に関する情報が公開に

「シールM ノスタルジア」,サービス開始時に実装される騎士,聖職者ら1次職業に関する情報が公開に

 PLAYWITH KOREAは本日(2024年6月3日),スマホアプリ「シールM ノスタルジア」の最新情報として,サービス開始時から選べる1次職業を公開した。本作では無職からスタートし,レベル10に到達すると騎士,聖職者,剣士,魔法士,道化師に転職できるようになる。

[2024/06/03 14:09]

「ポケモンGO」,ヌメラが大量発生するコミュニティ・デイを2024年6月9日14:00から17:00まで開催

「ポケモンGO」,ヌメラが大量発生するコミュニティ・デイを2024年6月9日14:00から17:00まで開催

 Nianticとポケモンが手がけるスマホ向け位置情報ゲーム「ポケモンGO」で,なんたいポケモンの「ヌメラ」にフォーカスしたコミュニティ・デイが2024年6月9日14:00から17:00まで開催される。今回は,ヌメラを「ヌメルゴン」まで進化させると,特別なわざ「かみなりパンチ」を覚えられるチャンスだ。

[2024/06/03 12:56]

「悪魔王子と操り人形」リリース記念イベントを6月8日と9日に中池袋公園で開催。悪魔の王子ディアが池袋駅東口前のヒットビジョンに降臨

「悪魔王子と操り人形」リリース記念イベントを6月8日と9日に中池袋公園で開催。悪魔の王子ディアが池袋駅東口前のヒットビジョンに降臨

 ドリコムは,新作スマホアプリ「悪魔王子と操り人形」のリリース記念イベント「あくあや Balloon Party」を,2024年6月8日と9日に,都内の中池袋公園で開催すると発表した。あわせて池袋駅東口前の屋外ビジョンに悪魔の王子ディアが登場するという。

[2024/06/03 12:56]

「学園アイドルマスター」,LINEスタンプを本日発売。プロデュースできる10人のキャラやトレーナーたちの全16種のスタンプを収録

「学園アイドルマスター」,LINEスタンプを本日発売。プロデュースできる10人のキャラやトレーナーたちの全16種のスタンプを収録

 「学園アイドルマスター」LINEスタンプが本日発売となった。LINEスタンプには,現在プロデュースできる10人のキャラクターのほか,秦谷美鈴や十王星南,担任の先生である根緒亜紗里,トレーナーの3人がラインナップされている。

[2024/06/03 12:25]

新作アプリ「CookieRun: Tower of Adventures」(原題),日本国内向けのパブリッシングをYostarが担当

新作アプリ「CookieRun: Tower of Adventures」(原題),日本国内向けのパブリッシングをYostarが担当

 Yostarは本日(2024年6月3日),デヴシスターズが手がけるスマホアプリ「CookieRun: Tower of Adventures」(原題)に関して,同社と日本国内向けパブリッシング契約の締結を発表した。本作は,デヴシスターズが手がける「CookieRun」シリーズの新作アプリだ。

[2024/06/03 12:08]

特別展「刀剣乱舞で学ぶ 日本刀と未来展 -刀剣男士のひみつ-」,日本科学未来館で7月10日から開催。本展のために作刀された今剣も鑑賞できる

特別展「刀剣乱舞で学ぶ 日本刀と未来展 -刀剣男士のひみつ-」,日本科学未来館で7月10日から開催。本展のために作刀された今剣も鑑賞できる

 日本科学未来館と刀剣乱舞で学ぶ 日本刀と未来展製作委員会は,特別展「刀剣乱舞で学ぶ 日本刀と未来展 -刀剣男士のひみつ-」7月10日から10月14日に開催すると発表した。本展は,「刀剣乱舞ONLINE」の仲間たちとともに,日本刀を通して日本が現代に紡いできた技術や文化を楽しく学べるものだ。

[2024/06/03 11:56]

「FFXIV」×ケンタッキー・フライド・チキン,第2弾を6月10日に開始。コラボ商品購入でエモート「フライドチキンを食べる」が入手できる

「FFXIV」×ケンタッキー・フライド・チキン,第2弾を6月10日に開始。コラボ商品購入でエモート「フライドチキンを食べる」が入手できる

 日本ケンタッキー・フライド・チキンは本日,MMORPG「ファイナルファンタジーXIV」ケンタッキー・フライド・チキンのコラボ第2弾を2024年6月10日から開催すると発表した。コラボ第2弾では,6月30日までの期間限定で「ファイナルファンタジー14コラボセット」がKFCネットオーダー限定で再び登場する。

[2024/06/03 11:25]

「18TRIP」,SR畔川幾成のカードなどを獲得できる初のゲーム内イベントを6月6日から開催。各班ファンミーティングも今秋に実施決定

「18TRIP」,SR畔川幾成のカードなどを獲得できる初のゲーム内イベントを6月6日から開催。各班ファンミーティングも今秋に実施決定

 リベル・エンタテインメントとポニーキャニオンは2024年6月2日,“おもてなしアドベンチャーゲーム”「18TRIP」初となるゲーム内イベントを,2024年6月6日から開催すると発表した。また,10月19日と11月17日にharevutai(東京・池袋)で,各班ファンミーティングが開催される。

[2024/06/03 11:15]

「ロマンシング サガ リ・ユニバース」5.5周年記念のJR埼京線ジャック広告を開始。最強の敵「破壊するもの」が登場

「ロマンシング サガ リ・ユニバース」5.5周年記念のJR埼京線ジャック広告を開始。最強の敵「破壊するもの」が登場

 スクウェア・エニックスは本日,スマホ向けRPG「ロマンシング サガ リ・ユニバース」の5.5周年記念のJR埼京線ジャック広告を開始した。この広告は,「ロマンシング サガ3」の“最強の敵”とも言われる「破壊するもの」とJR“埼京”線をかけた内容となっている。掲載期間は6月30日まで。

[2024/06/03 11:11]

「PJCS2024」の「Pokémon UNITE」部門で,チーム「チャンピオンロード」が優勝。新ポケモン「ソウブレイズ」6月13日に参戦決定

「PJCS2024」の「Pokémon UNITE」部門で,チーム「チャンピオンロード」が優勝。新ポケモン「ソウブレイズ」6月13日に参戦決定

 ポケモンは,2024年6月1日,2日にパシフィコ横浜で開催された「ポケモンジャパンチャンピオンシップス2024(PJCS2024)」の「Pokémon UNITE」部門で,チーム「チャンピオンロード」が優勝したと発表した。また,新たなポケモン「ソウブレイズ」が,6月13日に参戦することが明らかにされた。

[2024/06/03 10:40]

4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」,2024年5月27日〜6月2日

4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」,2024年5月27日〜6月2日

 2024年5月27日〜6月2日,4Gamerに掲載された記事は315本でした。「State of Play」「MARVELOUS GAME SHOWCASE 2024」「SILENT HILL Transmission」と情報番組が同時に配信されたてんやわんやだった4Gamerと世界のゲーム業界の1週間を振り返ります。

[2024/06/03 07:00]

傘を使って狩りをするクロコサギさんの「Galacticare」レビュー。えーあい!Steam広場

傘を使って狩りをするクロコサギさんの「Galacticare」レビュー。えーあい!Steam広場

 今週のえーあい!Steam広場は,クロコサギさんの「Galacticare」レビューをお届け。本作は,銀河を超えて怪我や病気を治療する「Galacticare」を経営するシミュレーションゲーム。プレイヤーは病院の体制を整えて患者を受け入れつつ,新たな施設を導入して次々と起こる問題に対処していくことになる。

[2024/06/02 09:00]

週刊Steam広場 第60号:オープンワールドサバイバル「Soulmask」や,人気ホラー続編「8番のりば」が発売に

週刊Steam広場 第60号:オープンワールドサバイバル「Soulmask」や,人気ホラー続編「8番のりば」が発売に

 今週発売・発表されたSteamの注目タイトルやセール情報をお届けする「週刊Steam広場」。今週は,オープンワールドで構築された原始大陸を舞台とするサバイバルゲーム「Soulmask」や,ホラーゲーム「8番出口」の続編で,永遠に走り続ける電車を舞台とする「8番のりば」が発売された。

[2024/06/01 18:00]

「学園アイドルマスター」に新アイドル「花海佑芽」が実装。ガシャ10連分のジュエル配布も

「学園アイドルマスター」に新アイドル「花海佑芽」が実装。ガシャ10連分のジュエル配布も

 バンダイナムコエンターテインメントは本日(2024年6月1日),スマートフォンアプリ「学園アイドルマスター」に,新アイドル「花海佑芽」(はなみ うめ)を実装した。これに合わせてゲーム内では,Rプロデュースアイドル「【学園生活】花海佑芽」と,ジュエル2500個がプレゼントとして配布されている。

[2024/06/01 17:47]

[インタビュー]「信長の野望 覇道」みんなと走り続けて1.5周年! “戦国無双コラボ”やシーズン7について黒田Pに聞く

[インタビュー]「信長の野望 覇道」みんなと走り続けて1.5周年! “戦国無双コラボ”やシーズン7について黒田Pに聞く

 コーエーテクモゲームスのMMO戦略シミュレーションゲーム「信長の野望 覇道」について,1.5周年インタビューを実施した。「戦国無双」シリーズとのコラボやシーズン7の特徴など,運営プロデューサーの黒田智広氏に話を聞いた。

[2024/06/01 00:00]

「ドルフロ」,重装部隊に新カテゴリー「機動装甲」を実装

「ドルフロ」,重装部隊に新カテゴリー「機動装甲」を実装 [2024/05/31 20:27]

MAC 記事検索へ

スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:06月09日〜06月10日