パッケージ
Diablo III公式サイトへ
読者の評価
68
投稿数:75
レビューを投稿する
海外での評価
89
Powered by metacritic
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
[Gamescom]Blizzard Entertainmentがドイツで「Diablo III」をプレイアブル出展。そして新要素“クラフティング”の概要をムービーとともに公開
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2010/08/19 12:34

ニュース

[Gamescom]Blizzard Entertainmentがドイツで「Diablo III」をプレイアブル出展。そして新要素“クラフティング”の概要をムービーとともに公開

 Blizzard Entertainmentは,多くのゲーマーが期待して止まない新作アクションRPG「Diablo III」を,Gamescom 2010の会場においてプレイアブルな状態で公開した。そして今回は新たに“武器の合成・生産”の要素が公開された。まずはムービーを以下に掲載するので見てほしい。


 Blizzardは,ヨーロッパの大きなゲームイベントでは,いつも新作のデモを一般のゲーマー達に試遊させており,Diablo IIIは昨年(2009年)のGamescomでも大々的に出展されていた。今年は大混雑になることを恐れての処置なのか,Diablo IIIは「World of Warcraft: Cataclysm」の試遊台でぐるりと囲み込まれ,隠されるように展示されていた。

画像集#013のサムネイル/[Gamescom]Blizzard Entertainmentがドイツで「Diablo III」をプレイアブル出展。そして新要素“クラフティング”の概要をムービーとともに公開

 今回筆者が選択したプレイアブルキャラクターは,昨年9月のBlizzCon 2009で,四番目のクラスとして発表された“Monk”(モンク)。数珠のようなものを体に巻きつけた,薄着の接近戦向きクラスである。今回は男性のみが用意されていた。
 画面上で確認できるゲームのバージョンは“v3192”となっていた。どうやらこの8月11日にできたばかりのものらしい。ただ残念なことに,用意されていたミッションは,2009年のGamescomでプレイできたのと同じものだったようだ。Alcarnusという場所に行くための道中で,「Diablo II」にも登場したLut Gholeinという砂漠地帯にあるThe Sundered Passを通り抜け,The Howling Polateauという乾いた大地をひたすらFallen達と戦いながら進んでいく内容である。

画像集#015のサムネイル/[Gamescom]Blizzard Entertainmentがドイツで「Diablo III」をプレイアブル出展。そして新要素“クラフティング”の概要をムービーとともに公開
 しかし,実際にプレイをしてみると,それなりにゲームのコンテンツは進化していることが確認できた。
 登場するモンスターは以前よりも格段にバラエティに富んでいる。ぐるぐると剣を回転させるために近づきづらい“Dune Dervish”,地面に潜り込んで接近してくる“Dune Thrasher”,ロングソードの二刀流で攻撃を仕掛けてくる“Lacuni Warrior”など,ザコ集団を率いるいわゆる“隊長クラス”の敵がかなりしつこい。また,砂漠のステージであるためか,竜巻がランダムに発生してプレイヤーに被害を与えるようになっていた。
 また,「The Ruin」と名前の付いたダンジョンへの入り口も用意されているのを発見した。中には,ナーガのような姿の“Tomb Viper”,スケルトン兵の“Bone Warrior”,そして次々に自分の分身を作り出す中ボスクラスのモンスター“Plague Wight”などがいた。

画像集#016のサムネイル/[Gamescom]Blizzard Entertainmentがドイツで「Diablo III」をプレイアブル出展。そして新要素“クラフティング”の概要をムービーとともに公開
 用意されたモンクのレベルは12となっており,なかなか立派な装備を身につけていた。ナックルや棍を使っての近距離戦闘が得意で,今回は初期状態でマウスの左ボタンにExploding Palm,右ボタンにはSeven Sided Strikeが振り分けられていた。Exploding Palmは,敵を倒すとその身体が爆発するパンチで,うまく連鎖させることでさらに強力な攻撃となるスキル。Seven Sided Strikeは,6体の分身が現れて追加攻撃を行ってくれる範囲スキル。マナの消費が大きいわりにはドッジされる可能性が高いように感じたが,それでも多数の敵に囲まれた時の“頭数減らし”にはもってこいといった感じだった。

画像集#014のサムネイル/[Gamescom]Blizzard Entertainmentがドイツで「Diablo III」をプレイアブル出展。そして新要素“クラフティング”の概要をムービーとともに公開

 そして今回,Gamescomに合わせてBlizzardは新要素を発表した。それが,“アーティザンによるクラフティング”だ。Diablo IIIのアイテムの作成&合成の仕組みは,前作のもの(ホラドリックキューブを使ったちょっとした合成)とは大きく異なるものになる。
 Diablo IIIでは,アーティザン(職人)という専門職のNPC達が多数登場することになるようだ。プレイヤーキャラクター自身がアイテムをクラフトできるというコンセプトは,“世界を救うために冒険をしているという緊迫したストーリーにそぐわない”という理由でなくなり,その代わりにアーティザンが登場することなったという。
 プレイヤーはクエストをこなすことで,アーティザン達からの信頼を得る必要がある。そして良好な関係を築き上げることで,アーティザン達はキャラバン(商隊)を形成してプレイヤーの旅に付いてくることになるという。最近の作品では「Dragon Age: Origins」が似たようなシステムを採用していたはずだ。

画像集#023のサムネイル/[Gamescom]Blizzard Entertainmentがドイツで「Diablo III」をプレイアブル出展。そして新要素“クラフティング”の概要をムービーとともに公開 画像集#024のサムネイル/[Gamescom]Blizzard Entertainmentがドイツで「Diablo III」をプレイアブル出展。そして新要素“クラフティング”の概要をムービーとともに公開
画像集#025のサムネイル/[Gamescom]Blizzard Entertainmentがドイツで「Diablo III」をプレイアブル出展。そして新要素“クラフティング”の概要をムービーとともに公開 画像集#026のサムネイル/[Gamescom]Blizzard Entertainmentがドイツで「Diablo III」をプレイアブル出展。そして新要素“クラフティング”の概要をムービーとともに公開

 プレイヤーが最初に出会うアーティザンは,New Tristramの町にいる鍛冶屋(ブラックスミス)になるようで,彼は“アイテムの売買”“金属系武器の作成”“宝石のソケットへの埋め込み”などを行ってくれる。
 さらに鍛冶屋は,武器や防具の“解体”も行ってくれる。そしてそこからマジカルなエッセンスをサルベージしてくれるのだ。抽出されたエッセンスは新しい武具の作成に利用できる。Diablo IIでは不要な武器防具は売るしかなかったが,今作では新たな武具を作る材料として使えるようになっているというわけだ。
 また,それぞれのアーティザンはクラフティングを繰り返すことでレベルアップし,さらにさまざまな作業ができるようになるということだ。

画像集#027のサムネイル/[Gamescom]Blizzard Entertainmentがドイツで「Diablo III」をプレイアブル出展。そして新要素“クラフティング”の概要をムービーとともに公開 画像集#028のサムネイル/[Gamescom]Blizzard Entertainmentがドイツで「Diablo III」をプレイアブル出展。そして新要素“クラフティング”の概要をムービーとともに公開
画像集#029のサムネイル/[Gamescom]Blizzard Entertainmentがドイツで「Diablo III」をプレイアブル出展。そして新要素“クラフティング”の概要をムービーとともに公開 画像集#030のサムネイル/[Gamescom]Blizzard Entertainmentがドイツで「Diablo III」をプレイアブル出展。そして新要素“クラフティング”の概要をムービーとともに公開

画像集#031のサムネイル/[Gamescom]Blizzard Entertainmentがドイツで「Diablo III」をプレイアブル出展。そして新要素“クラフティング”の概要をムービーとともに公開
 画面をぱっと見ただけでは,以前見たときからあまり変わっていないように見えるDiablo IIIだが,中身は進化をしているようだ。とりあえずは10月に開催される予定のBlizzCon 2010で最新情報が伝えられるはずなので,楽しみに待つことにしよう。

「Diablo III」公式サイト

  • 関連タイトル:

    Diablo III

  • 関連タイトル:

    Diablo III(Macintosh)

  • この記事のURL:
AD(最終更新日:2023/02/20)
Diablo III (輸入版)
Software
発売日:2012/05/15
価格:¥13,314円(Amazon)
amazonで買う
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:05月05日〜05月06日