パッケージ
ソードオブリベリオン公式サイトへ
読者の評価
63
投稿数:3
レビューを投稿する
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
「ソードオブリベリオン」次期アップデート「蒼龍再生」の実装内容を公開
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2012/11/27 18:48

リリース

「ソードオブリベリオン」次期アップデート「蒼龍再生」の実装内容を公開

ソードオブリベリオン
配信元 Vector(ベクター) 配信日 2012/11/27

<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>


『ソードオブリベリオン』
ついに公開!大型アップデート「蒼龍再生」
驚愕の新システムを一挙公開!
http://gamespace24.net/sor/

画像集#008のサムネイル/「ソードオブリベリオン」次期アップデート「蒼龍再生」の実装内容を公開

 株式会社ベクター(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:梶並 伸博)は、弊社が運営するスタイリッシュ闘劇MMORPG『ソードオブリベリオン』において、11月28日(水)17:00に公開する大型アップデート「蒼龍再生」で追加される新要素を公開いたします。

■大型アップデート「蒼龍再生」特設サイト
 http://gamespace24.net/sor/special/episode3/

< 大型アップデート「蒼龍再生」驚愕の新システム公開! >
 公開日時:2012年11月28日(水)17:00(メンテナンス終了後)〜

1.新システム「精魂融合」

 歴史上に名を轟かせる英雄の「精魂」と融合し、その力を身につけよ!

 新システム「精魂融合」では、「精魂」を使用することでキャラクターが英雄と同じ姿に変身し、キャラクターのステータスを大きく上昇させることができます。

新システム「精魂融合」で変身した「李世民」
画像集#002のサムネイル/「ソードオブリベリオン」次期アップデート「蒼龍再生」の実装内容を公開

 また、新アイテム「霊物」を集めることで、「霊物」が属する「王朝」に応じたステータスを常時アップさせることができ、さらに「精魂」使用時には大きくステータスを上昇させることができます。

画像集#001のサムネイル/「ソードオブリベリオン」次期アップデート「蒼龍再生」の実装内容を公開
「精魂融合」効果を確認できる「精魂古巻」
画像集#003のサムネイル/「ソードオブリベリオン」次期アップデート「蒼龍再生」の実装内容を公開
新アイテム「霊物」


2.新装備「飛翼」

 待望の新装備部位「飛翼」が登場!

 合成で入手できる新装備「飛翼」が登場します。攻撃力が上昇する装備で、強化することでその攻撃力は大きく上昇します。
 また、新アイテム「武技石」を「飛翼」に嵌め込むことで、「武技石」専用のスキルが使用できるようになります。

画像集#004のサムネイル/「ソードオブリベリオン」次期アップデート「蒼龍再生」の実装内容を公開 画像集#005のサムネイル/「ソードオブリベリオン」次期アップデート「蒼龍再生」の実装内容を公開

 さらに「飛翼」に対応した外観アイテムも登場!
 収蔵箱に納めれば新たな付加効果が発生します。


3.新イベント「霊獣競技場」

画像集#006のサムネイル/「ソードオブリベリオン」次期アップデート「蒼龍再生」の実装内容を公開
 霊獣達に運命を託せ!
 期待の霊獣に賭け、一攫千金を目指そう!

 30分に1度、任意の霊獣に官銀または天晶を賭けることができます。
 賭けた霊獣が勝利した時は賭けた金額が数倍になります。

 また、賭けたプレイヤーの中から毎回ランダムで「競技場宝箱」がプレゼントされます。
 「競技場宝箱」の中からは、レアな霊獣外観や秘伝書の残章が登場します。


4.新経験値アップシステム「孫子の兵法」

画像集#007のサムネイル/「ソードオブリベリオン」次期アップデート「蒼龍再生」の実装内容を公開
 週に1度の運試し!経験値を大幅UPしよう!

 毎週1回、経験値をアップできるルーレットにチャレンジすることができます。最大21%の経験値付加を得ることができます。
 また、RPを支払うことで、週に2回以上ルーレットを回すことができますが、回す回数が多くなるほど、必要なRPが増加します。


『ソードオブリベリオン』 公式サイト
http://gamespace24.net/sor/

※スケジュールなどは予告なく変更する場合があります。
  • 関連タイトル:

    ソードオブリベリオン

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:06月05日〜06月06日