パッケージ
Welcome to Kowloon公式サイトへ
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
九龍を舞台にしたホラーゲーム「Welcome to Kowloon」,Steamで配信開始。暗くて狭い通路を進み,住民たちの秘密に触れる
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2023/08/02 11:39

ニュース

九龍を舞台にしたホラーゲーム「Welcome to Kowloon」,Steamで配信開始。暗くて狭い通路を進み,住民たちの秘密に触れる

 インディーゲーム「Welcome to Kowloon」の配信が,Steamで本日(2023年8月2日)開始となった。価格は800円(税込)だが,リリース記念セールで8月9日まで10%オフの720円(税込)で購入できる。

画像集 No.001のサムネイル画像 / 九龍を舞台にしたホラーゲーム「Welcome to Kowloon」,Steamで配信開始。暗くて狭い通路を進み,住民たちの秘密に触れる

 本作は,本作は,香港で人口密度の高い地区「九龍(カオルーン)」を舞台にした一人称視点のホラーゲームだ。プレイヤーは,謎めいた裏通りや狭い路地などの不気味な場所を歩き回るが,そこでは地元の人々が隠れて生活を送っている。彼らは,一見普通の人々だが,どうやらなにか秘密を抱えているらしく,プレイヤーはその秘密に触れてしまうようだ。

画像集 No.002のサムネイル画像 / 九龍を舞台にしたホラーゲーム「Welcome to Kowloon」,Steamで配信開始。暗くて狭い通路を進み,住民たちの秘密に触れる 画像集 No.003のサムネイル画像 / 九龍を舞台にしたホラーゲーム「Welcome to Kowloon」,Steamで配信開始。暗くて狭い通路を進み,住民たちの秘密に触れる
画像集 No.004のサムネイル画像 / 九龍を舞台にしたホラーゲーム「Welcome to Kowloon」,Steamで配信開始。暗くて狭い通路を進み,住民たちの秘密に触れる 画像集 No.005のサムネイル画像 / 九龍を舞台にしたホラーゲーム「Welcome to Kowloon」,Steamで配信開始。暗くて狭い通路を進み,住民たちの秘密に触れる

 プレイヤーが歩き回る場所は「九龍城砦」をモチーフにしているようで,暗くて狭い通路が不気味な雰囲気を演出している。

 なお,ストアページによると,日本語にも対応している。

画像集 No.006のサムネイル画像 / 九龍を舞台にしたホラーゲーム「Welcome to Kowloon」,Steamで配信開始。暗くて狭い通路を進み,住民たちの秘密に触れる 画像集 No.007のサムネイル画像 / 九龍を舞台にしたホラーゲーム「Welcome to Kowloon」,Steamで配信開始。暗くて狭い通路を進み,住民たちの秘密に触れる
画像集 No.008のサムネイル画像 / 九龍を舞台にしたホラーゲーム「Welcome to Kowloon」,Steamで配信開始。暗くて狭い通路を進み,住民たちの秘密に触れる 画像集 No.009のサムネイル画像 / 九龍を舞台にしたホラーゲーム「Welcome to Kowloon」,Steamで配信開始。暗くて狭い通路を進み,住民たちの秘密に触れる


  • 関連タイトル:

    Welcome to Kowloon

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:06月03日〜06月04日